新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

おててがでたよ」 みんなの声

おててがでたよ 作:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1986年06月
ISBN:9784834006834
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,745
みんなの声 総数 268
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

268件見つかりました

  • 赤ちゃんと至福の時を味わう

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子9歳、男の子7歳

    赤ちゃんを膝に乗せて、語りかけながらページをゆっくりめくっていく、そんな至福の時を楽しめる絵本です。
    実際に赤ちゃんへ語りかける言葉で語られているところが、好きです。
    林明子さんの描く子供は、本当にかわいらしくて大好きです。

    投稿日:2006/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • お着替えの時の掛け声になってます

    表紙の子供の表情がすごくかわいらしく、思わず買ってしまいました!
    何度も何度も繰り返し読んで、今では娘にお着替えをさせる時に、「おてては どこかな」「ぱっ」と言いながら、「おててがでたね」と言って娘を喜ばせてます。
    娘は頭が出るページが好きで、頭が出るページになると必ずと言ってよいほど笑いだします。
    この本を通じて、ひとりで上手にお着替えが出来るきっかけになればいいなと思います。

    投稿日:2006/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • バアが体力使っていました

    『スッポーン』というところが大のお気に入りで、バアに何度もねっころがって、スッポーンとやらせていました。着替えが逃げまくって大嫌いだったけどこの本を読んでから、お手手がどこかな〜というと、喜んで着替えていました。本を読みながら自分の手や足、顔があることを確認しながら聞いていてとってもかわいかったです。今でも、本を読むとすっぽーんとやっています。弟の着替えも手伝ってくれるので足はどこかな?手はどこかな?といいながらやっていますよ

    投稿日:2006/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかげで覚えました!

    息子が1歳〜1歳半くらいの頃の大ヒット絵本の1冊です。
    パジャマ?をがばっとかぶったところから始まり、手がでて頭がでて顔がでて足がでる・・・という繰り返しのリズムもよく、絵もシンプルでかわいらしくて、読み聞かせる親もとても気に入っていました。
    「おててがでたよ」と読みながら息子の手を触り、「あたまがでたよ」で頭をさわり・・・とやっているうちに、いつの間にか息子も覚えて、「おてて」「あたま」「あんよ」などの言葉をきくと自分で手や頭を触るようになったのです。
    その息子のしぐさも可愛くて、毎日毎日ほんとうに良く読みました。

    投稿日:2006/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • やったー

    息子は裸ん坊でいるのが大好きで、洋服を着せるのが至難の業。
    夏はそれでもよかったけれど、だんだん寒くなってきたから困っていました。
    ところが、この本の真似をして手足を通すとき「おててがでたよ」と言いながら着せると、ワクワクした顔になって、自分から手を通すようになりました。
    「おててが出たね〜」というと、手を高々を上げ得意そうです。
    絵本ってスゴイですね。

    投稿日:2006/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 体を使う絵本は楽しいですよ!

    1歳を過ぎたころから、この絵本を読み始め、体の部分の名前を言いながらその部位をこちょこちょ触り、娘の表情を見ていました。数ヵ月後、なんと、ふとしたときに、おててや目、餡よ・・と言う単語をどんどん口に出すではありませんか!!

    普段私は、「足」と言う単語を使っていたにもかかわらず、娘は「あんよ」と言っています。他に周りに日本語を使う人はいないので、まさに、この絵本から習得したといえるでしょう。堅苦しい文章になってしまいましたが、この絵本は2歳前の今もお気に入りで、よく手にとって読んでいます。

    服の着替えのときも、本のような語りかけですると、案外スムーズに行くと思いますよ!絵本効果です!!!

    投稿日:2006/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • でた〜!!

    1歳8ヶ月ごろから娘に読ませていますが、
    自分と同じぐらいの子が絵本の中で上手に
    お着替えしているのをとても興味深そうに見ています。
    最近では、自分で服を着たがるようになってきたので
    絵本の真似して「でた〜!!」と話しながら
    サポートしています。
    目や口・鼻といった言葉も覚えてきたので
    絵本を指しながら「めめ・くち〜・はな」と
    言っています。
    絵本を通しての触れ合い、楽しいですね。

    投稿日:2006/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパのTシャツで真似っこ

    • うーずさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    「どこかな?」の呼びかけに、次々と体のパーツが出てきます。その度に「でーたー」と、声をあげる次女。

    長女が2歳のとき、パパのTシャツをつかって「おててがでたよごっこ」しました。

    手、足、頭はココなんだよと教えてあげたり、ここはどこ?とクイズ形式にしたり、いろいろ楽しめます。

    投稿日:2006/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • このかわいさよ、永遠に・・・(笑)

    赤ちゃんがTシャツから、自分で頭、顔、手、足を順々に出していくお話です。
    11ヶ月の娘は「ばあー」とか「すぽん」の言葉に反応して、きゃっきゃと喜びます。
    この絵本で、体のパーツの名前を覚えてくれるといいなと思っています。

    大人としては「赤ちゃんの、このほっぺの感じや、手足のしぐさがカワイイのよねぇ〜」と思ってしまう1冊ではないでしょうか。ずっとこのかわいさのままでいてくれたら〜なんてね(微笑)

    投稿日:2006/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • テンポよく読むと良い

    赤ちゃんが服を着るのにもぞもぞ・・・劇的なストーリー展開というわけでなく、ほのぼのした内容なので「あ、お顔が出たよー、次はどこかな、あ、右手が出たよ、次は左手、あんよが一本、もういっぽうのあんよは、うーん、なかなか出ないねぇ〜」と、テンポよく読んであげる方が赤ちゃんを惹きつけられました。

    投稿日:2006/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

268件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぞうくんのさんぽ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(268人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット