話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ジーク 月のしずく日のしずく」 みんなの声

ジーク 月のしずく日のしずく 作:斉藤 洋
絵:小沢摩純
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1992年04月
ISBN:9784035400509
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「さすが!斉藤洋さんだね!」

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    前から気になっていて読みたいと思っていたのですが、斉藤洋さんの長編ファンタジーを図書館で借りてきました。
    上の子は、読み始めると一気に読んでしまい
    「面白かったぁ!!さすが斉藤洋さんだね!!早く続きが読みたい」と、続編を早く借りてきて欲しいとねだられました。

    大まかな内容はわりとよくある、出生の秘密を持つ王子の冒険ものなのですが、
    そこは娘の言う通り、斉藤さんの物語の世界の描写がはっきりとわかりやすく、余計な説明や会話がないのに、1人1人の登場人物や町並みが見える様な描かれ方で、すごく納得しながら、楽しく読むことができました。
    たぶん、出版社のお薦めの年齢は、文字のレイアウトや漢字の使い方、ページ数などを考えると、小学校高学年くらいではないかと思います。
    うちの子の意見としては、中学生でも十分楽しめたそうです。

    特にファンタジー《冒険もの》が好きなお子さん、斉藤洋さんの作品が好き!でもこの本は見た目がちょっと分厚いんだよなぁ。なんて、敬遠しているお子さん!!
    面白いから、とにかく手にとって、読んでみてください。
    損はしません。。

    投稿日:2010/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット