話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おじいさんと10ぴきのおばけ」 みんなの声

おじいさんと10ぴきのおばけ 作・絵:にしかわ おさむ
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年05月
ISBN:9784564006784
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,336
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

48件見つかりました

  • 生き甲斐

    10匹の可愛いおばけの御世話で忙しいおじいさんは、おばけから生き甲斐をもらってとても幸せそうです。一人で住んでいる時は、なにもする気が起きなくて元気がなかったおじいさんですが、おばけたちと住むようになってお世話する生き甲斐が出来て本当によかったと思いました。絵もとても可愛くておばけたちも働き者で、おじいさんの役にたっているし、おじいさんが大好きで孫が10人いるみたいで羨ましく思いました。

    投稿日:2011/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいさんとおばけの友情

    一人暮らしで、適当な生活をしていたおじいさんのところに、友だちのおばあさんが10匹のおばけをプレゼント。いっしょに住むことになったら、お掃除にお料理、いろんなことが楽しくなってきた。そして風邪で熱を出したときにおばけが看病したりお医者さんを呼んできます。

    おばけとおじいさんの友情(というか親子愛に近い感じですが)がとても心温まります。結構おすすめできると思います。

    ただ気になるのはおじいさんの顔がどのページでも、真正面が白い。色素脱失の人がモデルなのか、気になります。全部顔の色同じに塗ればいいのに、、、?

    投稿日:2011/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわいおばけばかりじゃない

    3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。あまり怖いだけのおばけの絵本は読んでやっていませんが、まさにこの本も怖いだけではない。元気のなくなったおじいさんを10匹のおばけが助け、おじいさんも楽しく過ごせるようになります。

    なんだか、現代社会の独居老人にテーマをあてているような気がして、まだ3歳児には早い気もします。生きがいとか、毎日を生きていくこととか、これから大きくなっていろんなことに挑戦しよう!という生気あふれる息子にはちょっとなーと思う部分もありますが、お互いに助け合って生活する、という視点ではいい絵本だといえますね。まあ、あまり重くならずにさらっとかわいいおばけだね、というノリで読むのがいいのではないでしょうか。

    投稿日:2011/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいおばけたち

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    とってもかわいいおばけたちと、おじいさんの心温まるおはなし。怖がりの2歳の次女も、全然へっちゃらで気に入った様子でした。
    寂しそうに一人暮らししていたおじいさんが、とたんに張り切っちゃう様子が微笑ましいんです。
    誰かの世話をするって、たぶん一番の生きがいになるのでしょうね。しかもこんなに可愛いおばけたちなんですから。
    しかも可愛いだけでなく、おじいさんが熱を出してしまったときには機転を利かせて大活躍!
    楽しそうに暮らすおじいさんとおばけの様子に、思わず笑顔になってしまう絵本です。

    投稿日:2011/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    独り暮らしのおじいさんにステキなプレゼント。
    きれい好きで、働き者のかわいいおばけ達。
    本当に、こんなおばけ達がいてくれたら良いのになぁ〜。
    おばけ嫌いの息子でも、こんなにかわいいおばけなら大歓迎です。

    投稿日:2011/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 高齢化社会へのメッセージ

    おじいさんとおばけの心温まるストーリーです。
    物語としても、十分楽しくて、素敵な話。
    子どもの反応も良かったです。

    でも、それ以上に近年よくニュースで取り上げられる
    孤独な高齢者問題が頭をよぎりました。
    本当にこんなおばけたちが居てくれれば、寂しいお年寄りが
    減るのにな〜と感じた。
    たとえおばけでも、自分を大切に思ってくれる相手なら、
    「生きがい」になりますよね。
    同居・別居にかかわらず、身近な高齢者たちの「生きがい」を
    サポートできるような生き方をしないといけないなと、
    おばけたちに教えられた一冊でした。

    投稿日:2010/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなおばけだったら大好き

    娘がとっても気に入っています。
    何度読まされたことか。
    気に入っている理由は聞かなくてもわかります。
    おばけがかわいらしいから。
    我が娘、おばけやみみずく、と言うとかなり「怖いもの」
    だと思っているふしがあって、そんな自分の不安な気持ち
    をぬぐうべく、「でもかわいいんだよね」と無理矢理かわ
    いいということにして納得していた日々だったのです。
    それがこの絵本ならばもう安心。無理矢理でなく、本当に
    かわいいもの。このかわいらしさはO次郎的なかわいらし
    さですね。
    こんなかわいらしいおばけだったら娘でなくとも、私だっ
    てほしいなあ。

    投稿日:2010/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけ、お医者さん、スーパー!!

    子供が好きなもの、興味があるものって「おばけ」「おいしゃさん」「スーパーマーケット」じゃないでしょうか・・・どれもある絵本ってなかなかないですよね・・・こちらの絵本はすべて入っています。3歳になる娘はまず「おばけだ〜」そして「お医者さんいる!」とびっくり。スーパーのページでは一生懸命おばけたちを探しています。楽しませてもらってます。是非おすすめです。

    投稿日:2010/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいおはなし

    • ぺぴさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子6歳

    かわいいおばけたちとやさしいおじいさんのおはなし。
    子供は、おばけのお話は大好きですよね。
    しかも、おじいさん想いの可愛くって優しいおばけときたら、もう夢中です。
    小さい子供ながらに、人に対する優しさを感じ取れるとっても素敵な絵本です。

    投稿日:2010/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒におばけを数えて遊びました。

    お手伝いもしてくれるし、いたずらもするし、色々な表情のおばけたちが可愛く
    また、おじいさんとおばけたちの温かい雰囲気も良いです。
    子どもが数えることを覚え始めた時に、この本で一緒に勉強しました。

    投稿日:2009/07/14

    参考になりました
    感謝
    0

48件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / こねこのぴっち / どうぶつサーカスはじまるよ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット