新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あめのひ くろくま」 みんなの声

あめのひ くろくま 作・絵:たかい よしかず
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2011年
ISBN:9784774319391
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,444
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

44件見つかりました

  • あめはやんだのかな

    てるてるぼうずは何度も何度もつくりましたね

    材料も新聞紙や広告の紙、布きれなどなど、
    身近にあったものでなんとなくそれらしく工夫しながら
    つくった覚えがあります。

    とくに運動会や遠足のときなどはいつもよりも
    ていねいに大きさもひとまわり大きいのをつくって
    のきさきにつるしてもらいました。

    効果の当たったときと 残念ながら効果のなかったときも
    ありましたが、なつかしい想い出です。

    この絵本の主人公も同じように 大きくなったら
    想い出してなつかしく感じることでしょうね。

    投稿日:2020/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • くろくまシリーズ!

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    くろくまちゃんシリーズ。今回は、梅雨の時期に読みたいお話です。
    このシリーズは、幼い子どもの気持ちの動きにそったお話なので、安心して読めます。
    シリーズなので、季節ごとのお話しを読めるのが、またいいですね。

    投稿日:2017/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「あめのひのくろくま」は、紫が基調になっています。

    ページをめくるまでは、どんな感じなのか、想像がつきませんでしたが、
    紫、すっごくいいですね〜☆

    雨の日らしさも残しつつ、本当にきれいな色で、
    気分がウキウキします♪

    最後にてるてるぼうずちゃんとお空にお出かけするシーンでは、
    娘が「あっ、かさ、忘れているよ〜。どこ行くんだろう???」と
    この先のストーリーが気になって仕方ないようでした。

    読み終わってからも、娘の中では、まだまだ想像の世界で、
    お話が続いています♪

    投稿日:2016/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • うたっておどるてるてるぼうず

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    雨の日が楽しくなるお話ですね.
    しとしと ぱらら しと ぱらら という音がいいです.ザーザーだと憂鬱になっちゃうけど,これだと雨の音でも心地よく聞いていられそうです.
    かさをさしてお出かけしたら,てるてるぼうずもついてきちゃったというびっくりな展開に,息子はおもしろいね〜と目を輝かせていました.かさにてるてるぼうずをつけるというところにひらめいたようで,今度このかさをまねしてお出かけしたいとはりきる息子でした.

    投稿日:2016/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の色がすてき☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    くろくまくんシリーズ、雨の日のお話、
    てるてるぼうずくんたちが大活躍で、楽しい絵本です!

    毎回このシリーズは基本となる色があり、
    展開されますが、この色がすてきです。
    雨の日って苦手ですが、こんな楽しい雨の色に囲まれたら
    好きになれそう☆
    てるてるぼうずくんたちも微笑ましくて。
    晴れたら飛んで行けちゃうの?
    夢いっぱいのストーリーに
    雨の日も親子でウキウキできる
    大満足の絵本です。

    投稿日:2016/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • さすがくもん式

    くろくまくん好きな2歳の息子に読んでいます。
    くろくまくんシリーズは簡単なお話なのに本当によくできていて、親子の会話がはずみます。

    この絵本ではてるてるぼうずがくろくまくんのあとをこっそりついてくるのですが、
    そのてるてるぼうず探しができます。
    そして、いくつついてきたかな?
    と、数を数えるお勉強にもなります。
    さすがくもん!

    読み終わったあとはもちろん、てるてる坊主を作って遊びます。

    2歳児と読むと本当に楽しいです。

    投稿日:2016/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • くろくまくんの好きないろ

    今日は雨降り、くろくまくんはお家で遊びます。
    てるてるぼうずを、いっぱい作ります。
    そして、おでかけです。くろくまくんのすきないろ、むらさきいろのかさをさして、あまぐつをはいて・・・
    むらさきいろのあじさいのはなに、むらさきいろのかたつむり。
    「おやっ、きょうは、たくさんのおともだちといっしょだね。」
    くろくまくんが、気づかないうちに、一緒についてきていたのは…
    ちょっと憂うつな雨の日だって、こんなふうに楽しむことができますね。

    投稿日:2016/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨でも楽しい

    雨なのに、気に入った傘と長靴で喜んで外にいくくろくまくんですが、家で作ったてるてるぼうずが、なぜかたくさんついてきてしまいます。

    びっくりするところが楽しいです。うわっ!となりますよね、あんなに金魚のふんのようについてきたら。

    で、みんなで歌って、雨がやみます。

    楽しくなる絵本でした。

    投稿日:2016/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • てるてるぼうずパワー!

    くろくまくんの作ったてるてるぼうずが、家からつながって出ているのをみて娘はちょっと怖いと言っていましたが、面白いです。

    こっそりついてきた、てるてるぼうずが、みんなで歌って雨をやませてくれます。

    シンプルですが面白い展開だと思いました。

    雨の日に、お気に入りの傘と長靴で出かけたくなる気分もわかります。暇がある日なら、楽しいですね!

    投稿日:2016/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人っぽい色使い

    くろくまくんのシリーズは、どれもシンプルだけれど色が効果的に使われ、くろくまのキャラクターもかわいいので、親子で楽しんで読んでいます。
    今回のテーマは雨。でもその雨が紫色で表現されていることがとても新鮮でした。
    雨だけでなく、くろくまくんの傘や長靴も紫色ならば、紫陽花やてんとう虫も紫色。とても大人っぽく素敵な色使いで、小さい子だけでなく、大人が見てもいいなと思いました。

    投稿日:2016/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

44件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット