話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ことばのえほん あいうえお」 みんなの声

ことばのえほん あいうえお 作:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1992年
ISBN:9784871100113
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,408
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 楽しくて嬉しい言葉遊び

    「あ〜ん」まで一文字づつ言葉遊びで構成されている絵本です。
    例えば「あ」は「あくび・あざらし・あそびに・あきた」文章とその状況を絵にしています。この絵が五味さんの絵らしく、遊び心一杯で読んでいる側を絵本の中に吸い込んでくれるんです。
    絵を見ていると思わず顔の筋肉が緩んでしまっています。
    喜びを与えてくれる絵本です。
    「あいうえお」「かきくけこ」・・・と日ごろから口にするようになった娘へ買った絵本です。
    存分に楽しむには、文字に対して興味を持つようになった年頃で読むのがより良いかと感じています。
    文字に興味を持つようになった娘にとっては大変タイムリーな絵本であったようで、こちらが読みあげると、元気に復唱しています。
    「カタカナ」を併記してあるところがまた良かったです。
    我が家では、この絵本の同じ文字が出てくる特徴を活かし、これも「え」、これも「え」、これも「え」などと同じ文字を指差し探しして親子で楽しんでいます。

    投稿日:2004/10/16

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット