世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
38件見つかりました
十二支を覚えるのに最適な絵本だと思いました! イラストも漫画的なものではなく味があってとてもよかったです。 十二支の順番になった成り行きもよく描かれていて面白かったです。 十二支の絵本は他にもたくさん出ているので読み比べてみるのも楽しいと思いました! 4歳幼稚園年少さんの娘と楽しく読める絵本でした。
投稿日:2015/01/29
良く知られているお話の絵本が複数あると、どうしても絵で選んでしまうのですが、山口マオさんの絵はインパクトがあり、わかりやすいストレートな絵なので、干支が印象づけられやすいと思います。 正月、多少げんなりしたときに、あっさりとした気分になれる絵本だと思います。
投稿日:2014/03/05
知っているようで詳しくは知らない、 「十二支のはじまり」。 水墨画のようなイラストがとても物語に合っていて 最後まで楽しく読むことが出来ました。 サルとイヌの間に、自ら入っていったトリは偉い! ネコはお気の毒ですが、 最後のオチに「なるほど」と納得しました! 自分の干支に、親近感が湧きそうな絵本です。
投稿日:2014/01/21
読んでみると本当にこうやって決まったみたいで 面白かったです。 言葉の言い回しと版画の絵がぴったりですね。 お正月らしさも出ているので 読み終えて、楽しかったーと素直に思いました。 子どもがなぜ?って言ってきたときに もう一度読んでみたいです。
投稿日:2012/03/11
十二支のおはなしを他の本で読み、 内容が同じなのか気になって読んでみました。 二俣英五郎さんの十二支の本を持っているのですが、 絵が違うと同じお話でも印象が大分違うものだなあと感じました。 十二支の理由と順番の由来はだいたい同じですが、 最後の猫のところでは、猫がよく顔を洗う理由まで加わっていて 「なるほど〜」と納得しました。 昔話は同じ話でも作家さんによっていろいろなテイストが 楽しめるので、好きなものをみつけるのも楽しいです。
投稿日:2011/12/30
十二支のおはなしはいろいろな絵本があるけれど、私はこの絵本が好きです。 方言を使ったリズムカルな文と、版画で描かれた大胆な絵。短くシンプルな文章はちいさい子どもも飽きずに読めるし、大人もひと味違った味わいを堪能できます。もちろん十二支のいわれも学ぶことができて、子どものお気に入りです。 お正月のお年玉と一緒に、この絵本をプレゼントするのもいいかもしれません。
まだ娘には読んでいません。 一年にそれぞれ名前がついているなんてきっとまだわかっていないだろうから。 もうちょっとわかってから読んであげた方がきっと楽しむことができると思う のです。 山口マオさんの絵が素敵です。昔話がポップになるように思います。 あー、それにしても。猫好きな私としてはネズミが憎いっ(笑)。
投稿日:2011/05/29
「干支って、何」と子どもに聞かれて、私もよくわからなかったです。動物はわかるけれど、なぜ干支があるのか不思議です。 牛に隠れて、ねずみがちゃっかり一番になった逸話は、知っていましたが、他の動物のエピソードは新鮮でした。それぞれの動物らしい話が、おもしろかったです。犬猿の仲や猪突猛進には、笑ってしまいました。 こんなお話にしたら、小さい子も楽しく覚えられそうです。 かわいいキャラぽくない、きりっとした動物たちの絵も、よかったです。
投稿日:2011/04/29
十二支を覚えるにはもってこいの絵本です! いろいろな出版社から出てますが、岩波書店のは少し大人っぽい感じがします。 読み終わった後、頭の中でねー、うし、とら、、、と考えながら物語を思い出して、なるほどね!!!と一人で納得してます!
投稿日:2011/04/08
暮れからお正月にかけて、何冊かの十二支関係の絵本を読みましたが、これが一番好きかな。 方言で語られる温かみのある文章と、素朴で力強いタッチの絵。 おはなしもはしょりすぎず長すぎず、それぞれの動物たちの個性が出ていておもしろかったです。 分かりやすいので、小さい子に読む十二支絵本を探している方にもおすすめですよ。うちの二歳の娘も、リズムのいい言葉がとても気に入った様子でした。
投稿日:2011/02/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / とんことり / おばけのてんぷら / よるくま / おばけのバーバパパ / ピヨピヨ ハッピーバースデー / きょうのごはん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索