季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

まりーちゃんとおまつり」 みんなの声

まりーちゃんとおまつり 作・絵:フランソワーズ
訳:ないとうりえこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年01月
ISBN:9784198619756
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,846
みんなの声 総数 19
「まりーちゃんとおまつり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • いきいきと描かれている

    以前から、まりーちゃんシリーズが気になっていて借りてみました。

    まりーちゃんが身の回りのことを何でもするのに感心しました。

    ぱたぽんもお祭りに行きたかったのですね。

    ばたぽんがサーカスで見た大きな動物のことを決して忘れないという表記にクスッとしてしまいました。よほど衝撃が大きかったのですね。

    絵がかわいいのと、まりーちゃんとぱたぽんの様子がいきいきと描かれているのに好感が持てました。

    投稿日:2008/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖い思いをした ぱたぽん

    『まりーちゃんとひつじ』よりもサイズが大きい絵本ですね。
    内容もリズミカルな繰り返しはなかったですが
    ふんわり優しいまりーちゃんのお話は健在。
    おまつりに行くまりーちゃんはひつじのぱたぽんを木につないで
    置いていきます。
    いつもまりーちゃんと一緒のぱたぽん。
    綱を噛み千切ってまりーちゃんを追っておまつりへと向かいます。
    うーん、このあたりが癒し系のぱたぽんの意外なところでしたね。情熱的というか・笑。
    おまつりの楽しさを満喫したまりーちゃんに比べて
    いざおまつりへ行ったぱたぽんは大きな動物を見てかなり怖い思いをしたようです。
    最後の一文“けっして”でそう感じます^^

    投稿日:2007/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • まりーちゃんを追って

    今日は楽しいお祭りの日です。おまつり広場で遊ぶまりーちゃんは、本当に楽しそうです。
    まりーちゃんを追ってぱたぽんも広場にやってきます。でもぱたぽんは、楽しむどころかこわい目にあってしまい、かわいそうでした。

    スクーターの後の、ぱたぽんがのっている荷車がおもしろい、と子どもが言っていました。
    ベットに風船をくくりつけて、ぐっすり眠るまりーちゃんは、おまつりの楽しい夢をみているようです。

    まりーちゃんのネッカチーフや、木の窓などかわいい小物も楽しめます

    投稿日:2007/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 海外のお祭りの雰囲気

    まりーちゃんはおまつりに出かけますが、まりーちゃんのひつじ、ぱたぽんはお留守番。
    でもどうしても行きたくなって・・・

    海外のお祭りの楽しい雰囲気が伝わってきました。
    メリーゴーランドやサーカス、占いにダーツ。
    息子にはまだピンとこないものも多かったようですが、優しい絵から感じ取ってくれたかなぁと思います。

    ぱたぽんもかわいくて、息子のお気に入りです。

    投稿日:2007/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひつじさんにかんしゃですね。

    まりーちゃんは楽しくて友達と見て遊ぶ。
    ひつじがお迎えに来なかったら夜遅くまで遊んでいたのかもしれませんね。
    ひつじさんにとっては、いつもは一緒なのにね。寂しいよね。
    まりーちゃんは、ひつじさんのおかげで、夜中にならなくてよかったのよね。

    娘も黙っていると夜中まで遊んでいるのよね。
    パパに「寝ろ」と怒鳴られてやっと寝る始末です。

    まりーちゃん最後まで見ていたら、寝る時間がなくなるよ。
    ひつじさんに感謝ですね。

    投稿日:2007/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんといっても絵が可愛らしい

    やはりこの絵に惹かれてしまいます。
    「まりーちゃんとひつじ」より一回り大判サイズなので余計に絵の可愛らしさが引き立つようです。
    訳もほのぼのした感じが伝わってきて無理がなく読みやすいです。
    まりーちゃんとボーイフレンドが1つのジュースに2本ストローを差し込んで飲むところがオマセなデートみたいで娘がちょっとはにかんだ様子で見ていて もはやそんな感情があるのかしら?とびっくりしました。

    投稿日:2006/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいぱたぽん

    • うーずさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    お祭りに行ったまりーちゃんの後を追いかけていった、羊のぱたぽん。

    留守番しているはずのぱたぽんにお祭り広場で会ったとき、まりーちゃんはどう思ったのかな?

    仕方ないなぁと思いながらも、嬉しかったんじゃないかな。

    投稿日:2006/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • まりーちゃんとぽたぽん

    『まりーちゃんとひつじ』でおなじみのシリーズ、日本では翻訳されていなかったものが出版されました。

    輪郭線のはっきりした絵柄、明るい色彩、かわいらしいキャラクターでとてもとっつきやすい絵本です。

     まりーちゃんはおまつりに出かけます。朝から楽しい気分でいっぱい。
    おまつりへの期待で気分が高揚しているのです。

    でも、今日はペットのひつじ ぽたぽんはお留守番。

    まりーちゃんは楽しいひと時を過ごすのでしたが、、、。

    動物を擬人化していて子供にも分かりやすい内容だと思います。
    なごやかかで幸福な気分にさせてくれます。

    お祭りでしょうがクッキーに名前を書いてもらったり、トランプうらないの館があったり異国情緒に溢れているところも好きです。

    投稿日:2006/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぱたぽん

    絵もとてもかわいらしく、楽しく読み進める事ができました。
    ペットを飼っていれば、お留守番をお願いすることもあるかと思います。
    動物にも気持ちがあるということ、こういった絵本を読んで、相手の気持ちも考えられるような人になって欲しいと思うばかりです。

    投稿日:2005/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット