きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
11件見つかりました
あいうえおの五十音を使って、リズミカルなことば遊び絵本です。 子どもたちと声を出し合って楽しめますし、発声練習になるのかもしれません。 絵も楽しくて、心が弾んでくるのが魅力です。 お話絵本ではないので、くり返し使える絵本です。
投稿日:2024/07/02
知り合いの子どもが歌好きなのでプレゼントしましたが、あまり喜びませんでした。リズムが独特なので、プレゼントには難しい本です。あいうえ おおかみ もりのなか かきくけ こうもり ねむるあさ・・・と続くのですが、大人でもこの世界観に入りにくく思ったので、この本は、購入前に試し読みをして、子どもとの相性を確認したほうがよいです。
投稿日:2016/12/15
「あいうえお絵本」はたくさん出ているので,読み比べてみると,それぞれ味わいや個性があり面白いですね。 こちらの「あいうえお絵本」は,「あ〜んまで」のひらがなを覚えるというよりは言葉遊び絵本という印象を私は受けました。 どのようなカタチを使って,ひらがなに親しんでいくかは各々のご家庭によるところなので,☆4にしました。
投稿日:2015/06/03
ひらがながだいぶ読めるようになった娘に、音読用にいいかなと 思い、手に取った絵本です。 字も大きくて、あいうえお順に並んでいるので、とても読みやすかった です!! リズムもあるので、さらっと読めます。 楽しい感じの絵も、おすすめです☆
投稿日:2015/05/11
遊びからひらがなに興味を持ってくれたらいいな〜と思い購入しました。 ゴロがよくぽんぽんと読みやすいです。あいうえお、かきくけこ、という並びを呪文のように覚えてくれたらいいな〜と期待して読み聞かせています。またイラストは大人の私からしたら1ページの中であまり関連性がなくごちゃごちゃしているな〜と思うのですが(あいうえおのページであればそれぞれの文字で始まるイラストが色々と描かれているため)、子供にはそのごちゃごちゃ感が興味を引くらしく「これ」「これ」と指差して一つ一つ確認して楽しんでいます。
投稿日:2014/12/19
とってもリズム感のいい、文章でした。 ポンポンと、読み進められるのですが、絵のほうに目がいくと・・・じっくり見入ってしまうようです。 面白い事柄が、たくさん書きこまれているので、いろんな発見がありました。
投稿日:2014/03/14
言葉遊びの絵本で「あいうえお」がリズミカルに心地良く進みます。絵がとても楽しくて絵を眺めているだけでも嬉しくなります。隅々まで絵を眺めていて飽きることが無い絵本です。表紙の文字に、「これ、なんて書いてあるの?」って孫が言うので一文字一文字丁寧に指を指して読みました。
投稿日:2013/03/08
2歳次女に借りました。私自身が石津ちひろさんの絵本が好きだったので。2歳次女はとても楽しんでいて、私が読んであげると真似をして復唱していました。あ行のページにはあ行の動物や物がたくさん。全ページこんな風になっているので、探して楽しんでいました。小さいので持ち運びにも便利です。
投稿日:2012/11/12
1歳3ヶ月の息子に、何気なく図書館で借りたのがはじまりです。 もともと、言葉遊びの本が好きな息子なので、この本にすぐに虜になりました。 「あいうえおおかみもりのなか」と呪文のように唱える私と、多色使いの絵。 そのどちらも気になるようで、興味津々といった様子で両者を見ています。 また、寝かしつけの際には、節をつけて歌うように読み聞かせるとすぐに寝てくれるので助かっています。
投稿日:2012/03/10
言葉遊びの絵本です。 石津さんのリズミカルな音に出すと心地いい言葉たちと、荒井良二さんのちょっと不思議なキャラクターたちを楽しみながら、五十音で遊べます。 私はこの絵本を12月に読んだので、 「たちつて となかい あかいはな」が一番心に残りました。 出版社からのお薦めは3歳からになっていますが、五十音がわからない年頃のお子さんたちでも、音として楽しむことならできそうです。 1,2歳の子どもたちに勉強をさせようとは思いませんが、この絵本で音とリズムと絵を楽しんでくれたらな〜と、思いました。 今度低年齢向けのお話会に読んでみようかと思っています。
投稿日:2011/12/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索