新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ラーメンちゃん」 みんなの声

ラーメンちゃん 作:長谷川 義史
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年09月
ISBN:9784871100199
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,105
みんなの声 総数 46
「ラーメンちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

46件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • こどもたち GO!

    • あんぴかさん
    • 50代
    • その他の方
    • 宮城県
    • 女の子19歳、女の子12歳

    震災の後、重い空気が子供たちの周りを 囲んでいました。
    津波の怖さを伝え、原発の罪深さを嘆き、亡くなった人たちの分も生きていかなければいけないと説く 重い空気、。。。
    子ども達は 震災後の世界を その重さを 個人差はあっても 抱えながら 生きていかなければならないと 誰に言われなくても感じ取っていました。
    そこに軽やかに
    「ららら らーめんちゃん♪」 が 「なんとかなるとー」 と登場すると
    ホッとします^^ 近くにいる人に そう云ってもらいたいと思っていたから。
    「ほうれんそう げんきだそう!」と言われると 笑いながらしょうがないなぁ と立ち上がる気持にもなります。
    そして、しなやかに伸びる麺の上を 「こどもたち GO!」
    ただ 頑張れ、 と 放り出されるのではなく
    くねくねとしなやかに伸びていく麺の上を 「GO!」 なのです。
    ラーメンちゃんが GO! と送り出す未来に向かって 麺を伸ばしてくれているのです。
    背表紙の子どもは 唇をきゅっと結んで 麺の上を歩いて行っています。
    彼はきっと GO! の先を 見ているのでしょう。
    「こどもたち GO GO GO!」 
    未来は子ども達のものなのです。

    この本は 本来は大人が示さなければならない 子ども達への未来に向けてのアプローチでは と私は感じました。
    長谷川さんの被災地の子ども達への深い洞察とやさしさに感謝します。

    投稿日:2013/10/09

    参考になりました
    感謝
    3
  • ラ、ラ、ラ、ラーメンちゃん

    数ある大好きな長谷川さんの絵本の中で、一番好きかもしれません。子どもたちへの応援歌。初めて読んだ時は感動しました。
    声を出して読むと楽しくて、震災のことを知らない子や、しなちくが何かわからない子にも、自分流の節をつけて堂々と読んでしまいます。
    「こどもたちGo」の繰り返しのあとに「○○ちゃんもGo」などと思わず言ってしまいます。
    長谷川さんのおいしいユーモアとあったかい愛がいっぱい。読んだあと、自分も救われます。

    投稿日:2016/09/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • シンプルだけど深いです。

    表紙の絵からは想像できませんでしたが,この絵本作者が宮城県石巻の子供達に届けた絵本です。
    泣いている子,ひとりぼっちの子,元気のない子,悲しみは消えないけれど温かいもの美味しいものを食べて,少しでも元気になってと読みながら切に感じました。
    子供達の笑顔は大人にとっても前に進む希望になりますから!

    投稿日:2015/01/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • わたしたち大人もGOですよね

     やっぱりそうだったんですねぇ〜。
     初め、小さいお子さんも楽しめそうな駄洒落満載の作品だな〜と笑って読んでいたのですが、“つるつる つるつる つるつるめん でました わたってください こどもたちGO・・・”あたりから、おや?
     
     そしてたたみかけるような“こどもたちGO”に、これは長谷川先生から、未来を担う頼もしい子どもたちへのメッセージなのだと気付きました。
     直接・二次的にあるいはマスメディアを通じて三次的に、自覚症状も無く、心に暗いものを抱え込んでしまっている子どもたちへのエールなんですよね。
     わたしもついついジーンとして、涙ぐんでしまいました。
     
     確かに大人も子どももみなたくさんのものを失った災害でした。
     災害直後、映像でその被害の甚大さを目にし、絶望に打ちのめされました。
     しかし、繰り返し流れる映像の中、日増しに現地の子どもたちの元気さ明るさ頼もしさに気付き、“希望の光”を見ました。

     長谷川先生同様わたしも、この国の子どもたちの限りない力を信じています。
     この作品は、力を落としている大人の方たちにも読んでいただきたい作品だと思いました。
     先頭を行く頼もしい子どもたちの後ろをしっかり固め、わたしたち大人もGOですよね。

    投稿日:2011/12/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • とても素敵な1冊

    表紙からは分からない、この絵本の素晴らしさ。表紙だけだと何だろうと思ってしまいますが、この絵本は子供たちに勇気をくれる、そんな素晴らしい絵本だと思います。頑張ることを忘れず、頑張ることを後押ししてくれ、笑顔にしてくれる。子供たちにとって希望が見える1冊になるのでは。素晴らしい作品だと思いました。

    投稿日:2024/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    長谷川さんの絵本は子供たちが好きなのでよく手に取ります。ラーメンちゃんはとにかく明るい。何も知らずに呼んだのですが、こちらの書籍説明で東日本大震災のときに子供たちへ届けた絵本ということを知り、子供たちをどれだけ励ましたかったかが伝わりました。

    投稿日:2024/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなを和ますラーメンちゃん

    私は最初、何も知らずにこの絵本を読みました。
    ラーメンちゃんが、元気のない子たちにダジャレを言って、和ませてくれます。
    最後は、ラーメンちゃんの麺の上を、
    こどもたちGO。
    渡っていくんです。明日に向かって。
    後にこれが、あの東日本大震災のあと、宮城県石巻のこどもたちに届けるために描かれた絵本だと知り、胸が熱くなりました。

    投稿日:2021/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • いっぱいのラーメンで元気

    あの震災のコロにできあがった新しい絵本だったんですね。

    まえもってそんなことをきいていたせいか、しんみりと
    絵本をよんでいました。

    みんなを元気つけようとしてるラーメンちゃんは
    すごい頑張り屋ですね。

    おとなもこどももがんばって未来にすすんでいくことでしょう。

    投稿日:2020/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • クセになる

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    最初はふしぎな絵本だなと思いました。しかし、何度か読み聞かせているうちにそのリズム感の虜に。「ラララ ラーメンちゃん」が頭の中でリピート再生されます。ダジャレも語呂がよく頭に残ります。
    声に出して読むと楽しい絵本です。

    投稿日:2020/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと辛いことがあったって

    ラーメンちゃんが歩いていると、元気のない子に出会います。
    すると、ラーメンちゃんはラーメンの中の具をシャレにして、子どもたちを笑顔にしてあげます。
    その繰り返しですが、読んでいるうちに、
    「誰にだってうまくいかないときはあるんだ。それでも前に進むんだ」
    と言われている気持ちになってきます。
    少ない言葉での大きなメッセージ。
    素敵な絵本だと思いました。

    投稿日:2019/07/19

    参考になりました
    感謝
    0

46件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット