大好きなきっこちゃんシリーズ♪
8歳の長女が大好きなお話です。
3歳の次女には初めて読んであげました。
おおばあちゃんにあたたかいマントを作ってもらった
きつねのきっこと、いたちのちいとにい。
「こんな雪の日にはゆきぼうずが出るぞえ」
と言われながらも、そりあそびに出かけて行ったきっこたち。
小さな雪だるまが現われて、一緒にそりあそびを楽しみますが・・・。
あんなにかわいらしかった雪だるまが怖〜いゆきぼうずになるとは!!
おおさむとこさむが正体を現した所から
子供たちが怖がるように
大きめで、ちょっと怖い声で読んだので
3歳の次女は息を呑んで聞き入ってくれました。
いや〜、このお話は読み甲斐がありますね!(^^)v♪
とっても寒そうだった外の様子とは一変して、
おおばあちゃんの家の中の温かそうなこと(^^)♪
おおばあちゃんも言っていますが、
ホント無事でなにより(^^)♪♪♪
雪で遊ぶ楽しさと、冬の持つ厳しい一面も知ることができて
冬にぴったりの本だと思います。
うちの娘たちはライチョウという鳥がいることを初めて知りました。
ライチョウの出てくる本って珍しいですよね(^^)。