日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
1件見つかりました
表紙の絵がかわいかったのでこの紙芝居を 選びましたが、味覚の勉強ができる紙芝居でした。 監修で服部先生の名前も書かれています。 3才の息子にも、いろいろと食べてほしいし、 味を覚えてほしいと思ってますが、 なかなかきっかけもないし、食べず嫌いで困ってました。 このお話を読むと、すっぱいとかにがいとか しょっぱいとかあまいとか・・・。 梅干しやゴーヤなどがうまく紹介されてました。 「うまみ」という味もしょうかいされてましたが これだけちょっとうまく説明できませんでした。 内容がしっかりしてます。文字も多いです。 だからこそ、読み応えがありました。
投稿日:2012/12/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索