からすのパンやさんを まず読んでみて、
できれば
おかしや→やおや→てんぷらや→そばや
順番に読めば
つながりが わかりやすいような気がします。
子育て、商売、助け合い、
成長、結婚。。。いろんなメッセージが
あって、いろいろ考えながら
読めると思います。
小さいお子さんなら
たくさん出てくるカラスの絵を楽しむだけでもいいし、
私世代なら
子供たちの成長と巣立ち、自立、結婚など
共通の話題のように感じられます。
4羽いて、全員 お店屋さんで商売をするんだ。。とか、
全員結婚するんだ。。とか、
パンやさんのご両親は出てこないのかな。。
そのうち孫カラスも生まれるのかな。。など、
私の勝手な想像もできて、
読み手によって
受け止め方はいろいろできる絵本だと思いますので、
ぜひ 全作品を読みたいですね。