新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

だいじなとどけもの」 みんなの声

だいじなとどけもの 作:E・H・ミナリック
絵:モーリス・センダック
訳:松岡 享子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1972年
ISBN:9784834003475
評価スコア 4.28
評価ランキング 21,268
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 外国らしい

    キスを届ける、というのが外国のお話らしいですね。日本にはないようなユーモアもあるし、世界観がすばらしいなとおもいました。このシリーズはセンダックの絵が素晴らしいのですが、それほど流行していない感じがします。それはきっと、日本人が感情移入しにくいお話、エピソードがあるからかなとおもいました。くまくんも、動物の世界なのか、人間のこどもだけに見える世界なのか、夢のような世界なのか、いまいちわかりません。服をばっちりきている大人がいるのにくまくんだけ裸だし、人間世界との境が分かりにくいように思います。個人的には好きですが一般向けにはどうかなとおもいました。

    投稿日:2014/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまくんはキューピット

    くまくんのシリーズで一番心に残る作品です。

    くまくんは、おじいちゃん、おばあちゃん、両親から愛情をたっぷりもらって、周りを幸せにするかわいいこぐまなんです。
    そのくまくんが、素晴らしい幸せをサポートしちゃいます。
    というのも、おばあちゃんに絵をプレゼントするのですが、それをめんどりさんに「おばあちゃんにとどけて」と頼みます。
    絵を受け取ったおばあちゃんは、めんどりさんにキスをすると「これは、くまくんへのお礼のキスです。くまくんにとどけてくれませんか」と頼みます。
    めんどりさんは、途中でかえるさんにキスを渡します。かえるさんはねこさんに、ねこさんはスカンクくんに、という具合に、キスがリレーされます。
    ところが、途中でキスリレーが次に届かなくなっちゃうのです。
    どうしてかは、読んでのお楽しみ。
    それが、とってもハッピーなことに繋がるのです。

    くまくんが起こした奇跡でしょうか。
    そんな大袈裟なことではないかもしれませんが、背中を押したことには違いないでしょう。

    子どもに愛情をかけることが、周りの人々の幸せにつながると感じられる本です。
    子どもはみんなの宝物ですね。

    投稿日:2012/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • こぐまくんの書いた絵は 上手だけれども怖いよ。 本人が満足しているからいいけれどもね・・・

    でも・・・? なぜ? こぐまくんが届けてあげられなかったのかな?
    おばあちゃんは お礼のキスをなぜ? めんどりに届けてもらうの?
    本人がいけなかったんでしょうが・・・(ちょっと残念でした)
    大事な届け物は 自分でする方が良いと思いました。(キスならよけいに)

    やっぱり 人に頼むよりこぐまくんにあげたほうが良いと思いますね

    このお話のおもしろさは結末まで読まないと分からないかもね
    でも スカンクさんたちは 結婚おめでとう!

    こぐまくん 絵が上手ですね スカンクさんたちのステキなプレゼントになったね

    動物たちの優しいこと 表情が上手く描かれて 木々が美しいのも見応えありますよ

    投稿日:2011/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 短めの児童書

    運動会の練習で疲れているけれど、児童書が読みたい息子のためにセレクトしました。

    絵を描いたくまくんは、めんどりにおばあちゃんの所へ持って行ってくれるように頼みます。

    めんどりはおばあさんからくまくんにキスを届けてくれるように頼みます。

    ぐるぐると回っていくお話ですが、それだけでなくスカンクのおまけのお話もついているところが微笑ましかったです。

    絵がとても細かく描かれていて、絵を見るだけでも価値があると思います。

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • キスは本人からもらいたいです

    贈り物はどんなものでもうれしいけれど、キスだけは本人からもらいたいなと思うようなお話です。

    こぐまくんがかいた絵がおもしろいと、子供が笑っていました。おばあちゃんがびっくりするんじゃない、と言っていました。細かい線のタッチの絵がきれいです。動物たちの表情がおもしろくて、話声が聞こえてきそうです。スカンクのカップルとめんどりのやりとりに笑ってしまいました。
    最後の、ハッピーエンドの場面もほほえましかったです。

    投稿日:2008/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝言ゲームならぬ伝キスゲーム?

    • ぐるんまさん
    • 30代
    • ママ
    • 和歌山県
    • 女の子7歳、男の子1歳

     娘が年長頃からお気に入りの『こぐまのくまくん』シリーズ。
    5作品出ていて3作品は持っています。あとの2作は今まで読む機会がなかったのですが、この間、図書館で見つけて借りてきました。
     このシリーズはどれもお話はほのぼのとしてあったかいお話だし、絵もセンダック!!とっても素敵です。
     
     こぐまのくまくんは絵を描きました。よく描けたのでおばあちゃんにあげることにしようっと。通りかかっためんどりさんに持って行ってくれるように頼みます。
     センダックの素敵な絵、お父さんもお母さんもおばあさんも洋服を着た姿がとっても自然!で違和感がなく、本当に服を着て人間のように生活していそうなんです。
     絵を見て喜んだおばあさんはお礼のキスをくまくんに届けてとめんどりにお願いします。
    めんどりは途中出会った友達とおしゃべりしたくなり、くまくんへのキスは、かえる、ねこ、スカンク、スカンクの女の子へと伝言ゲームならぬ伝キスゲームの様に預けられていきます。
    熱々のスカンクとスカンクの女の子のキスの応酬(預け合い?)を見かねた・・・めんどりがキスを預かり、無事にくまくんに届きましたよ。
     最後はくまくんのお陰で縁あったスカンク達の結婚式、みんなが集まり、くまくんは介添人として立派に役目をはたしていました(笑)スカンクの男の子が妬いています。
     ほんわかとあったかい気分になるお話です。

    投稿日:2006/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 横着?が招いたハッピーエンド!?

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子3歳

    感動モノっぽいけど、笑いも誘う作品です。

    こぐまのくまくんが絵を描き、
    上手に描けたからとおばあちゃんに届けることにします。
    でもその絵、決して上手とは言えない気がしません?
    口からは鬼のような怖いキバが何本も見えています。^m^

    その届け物のお返しにおばあちゃんもお届けもの。
    こぐまちゃんもおばあちゃんも自分で届けずに
    誰かに頼むのは何故でしょう?

    でも、そのおかげでハッピーなハプニングが生まれます♪
    ラストシーン、スカンクのお婿さんのこぐまくんを見る目つきが
    なんともイイですよっ!

    投稿日:2006/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット