新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

不思議の国のアリス」 みんなの声

不思議の国のアリス 作・絵:ロバート・サブダ
原作:ルイス・キャロル
訳:わく はじめ
出版社:大日本絵画
税込価格:\4,950
発行日:2004年
ISBN:9784499280860
評価スコア 4.82
評価ランキング 222
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

56件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
  • 手にいれて嬉しい!!

    「ナイト・ビフォー・クリスマス」を見てファンになりました。その後、テレビでロバート・サブダさんの特集を見て感動しました。どのしかけ絵本もすばらしくて全部欲しいのですが、この『不思議の国のアリス』を母の日のプレゼントにリクエストしました。読み聞かせのボランティアをしているので、練習して子どもたちをアッと言わせてとりこにしようと思います。また結果をご報告したいです。

    投稿日:2007/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな絵本です!!

    お友達からプレゼントで頂きました。
    特に娘が気に入っています。
    読んでいても、立体的に飛び出してくる絵の部分がとても素敵で大人でも魅了されるところが、いいところだと思いました。
    プレゼントにも適してると思います。

    投稿日:2007/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • うっとりです

    こんな素敵な絵本を子供だけで楽しむなんて勿体なすぎる!と思う絵本です。
    オズの魔法使いでロバート・サブダさんを知ってからもうトリコに…。
    1歳過ぎの息子にはまだ恐ろしくて(すごい早さで破られてしまいそうなので)見せられないのが残念です…
    お値段はかなりしますが、是非うっとりする一冊なのでお手元に…

    投稿日:2007/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけに夢中になって

    いろいろな本などで紹介されている、トランプのページは実際にみてみるとやっぱり迫力があります。トランプが複雑に組み合わされていて驚きます。子供は、アリスがどんどん大きくなって家からはみ出してしまうページをおもしろがっています。それぞれのページに小さなテキストがついているのですが、なんとそこにもしかけがあるのです。あまりの細かさに、あぜんとしてしまいました。この本はみな手作りだそうですが、どんな人が作っているのでしょう。楽しみながら作っているのかな、肩がこらないかな、などと想像してしまいます。子供も私もしかけに夢中になって、ほとんど文章を読まないので、いけないなと反省します。

    投稿日:2007/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおきいちいさい

    初めは、
    本のけっこうな大きさと厚みに驚かされましたが、
    ページを開くたびに多彩な仕掛けで
    アリスの不思議な世界が次々広がり、

    読み終わってみると
    なんで「たったこれだけの大きさ」の本に
    数々の楽しい要素を詰め込めたのかが
    むしろ不思議になります。

    娘には、
    ストーリーはまだちょっと理解不能なようですが、
    数々の仕掛けとカラフルな世界は
    それを超越させるようで、それなりに楽しんでいます。
    アリスの体が家より大きくなった場面が
    一番のお気に入りのようです。

    投稿日:2007/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっと驚くしかけ絵本

    • るる♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    大日本絵画から出版されている有名なしかけ絵本で、
    日本でロバート・サブダさんが一躍有名になったきっかけの絵本です。
    まだ見たことがない人は必見、と言っても言い過ぎではないのでしょうか。
    どこの書店でも売り切れなのもうなずけます。
    サブダさんの仕掛けでアリスの世界を存分に堪能してください。

    投稿日:2006/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

56件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / アンパンマンをさがせ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(56人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット