いないいないばあ」 みんなの声

いないいないばあ 文:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1967年04月15日
ISBN:9784494001019
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,028
みんなの声 総数 692
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

692件見つかりました

  • あかちゃんおおよろこび

    何回かよみ聞かせるうちに喜んで見てくれるようになりました

    最初はちょっと怖い?ロングセラーの本なので絵が少し怖かったみたいです
    なれると大好きみたいで「ばあ」「ばあ」と言ってよろこんで見てます。

    赤ちゃんへのプレゼントにお勧めです

    投稿日:2011/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めて買ってあげた絵本

    3ヶ月くらいから読んであげていました。
    いないいない・・・でページをめくり「ばあ!!」
    というと、きゃっきゃと大笑いして喜んでいました。
    成長していくにつれて自分でページをめくり「ばあ!」と言い
    遊ぶようになりました。この本のおかげで息子はいないいないばぁが大好きです。0歳の子にはおすすめです!

    投稿日:2011/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒されます

    市のブックスタートで長女へ頂いたのですが、お兄ちゃんのお気に入りで2歳になってもよく読んでます。内容も簡単な繰り返しなので、内容を覚えてよく妹に読んであげてます。

    投稿日:2010/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳から今でも喜ぶ本

    ブックファーストで4ヶ月頃いただいて、その頃から何度も読んだ本です。

    初めは絵も少し怖いし、なぜこの本なのかわからなかったのですが、
    1歳近くには毎回、満面の笑顔でお気に入りの本になっていました。
    育児教室や絵本の読み聞かせの会でもよく登場したのですが、どの子も食いつきのいいこと!!

    2歳になった今では、あまり読まなくなったのですが、たまに読むと楽しそうに一緒にいないないばあをします。

    長い間愛されている本なのも納得です。

    投稿日:2010/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばあーっ!

    3ヵ月頃から読み聞かせている絵本です。
    出産祝いでいただいたのですが、
    はじめは、あかちゃんにこの絵は怖くないのかな?と思っていました。
    いないいないばあにまったく反応しない娘。
    でも本はわりと気に入っている様子。
    1歳になってから「いないいないばあー」を自分でやるようになったら、
    この本ももっと楽しくなったみたいです。

    投稿日:2010/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ボロボロになるまで…

    この絵本を8歳の息子が0歳の時に毎日毎日読んでいました。
    いないいないばあの絵本は本屋さんにもたくさんありますし、
    我が家にもいくつかありますが、私はこの絵本が一番大好きです。
    我が家にあるこの絵本は、破られたり、食べられたりで、ボロボロになっていますが、それも私にとってはほんとに良い思い出です。
    今では読むことはないですが、本棚にあるだけでホッとする絵本です。

    投稿日:2010/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘が好きだった絵本、弟も。

    6歳娘が好きだった絵本、もうぼろぼろですが1歳弟が楽しんでいます。

    0歳の頃に初めて好きになった絵本でした。
    私としては「わかりやすい絵、わかりやすいおめめ」がポイントかなと。
    1歳の今もレギュラー絵本として
    何度も何度も補修してぼろぼろながらも楽しんでいます。

    「ばあ」とページをめくると嬉しそうににこにこして
    最近はにゃあにゃやくまちゃんを指さししています。

    いつまでも色あせない、新鮮で笑顔になれる一冊ですね。

    投稿日:2010/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんもパパママも楽しめます

    口コミで、この本をファーストブックに選びました。

    ガーゼ遊びで、いないいないばあの遊びに興味をもち始めていたので、この絵本を読んであげたら、声を出して喜んでいました。

    『いないいない・・・』と言った後、少しためてページを『ばあ』とめくった時の、赤ちゃんの満面の笑みに私たち夫婦も笑顔になっています。パパもこの本で、赤ちゃんとのふれあい遊びを楽しんでいます。

    女の子の絵もありますので、こどもの名前をよんで、いないいないばあをして遊ぶのも楽しいと思います。

    投稿日:2010/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな本です

    とってもとっても素敵な絵本だと思います!
    少しためて ばぁ!と めくると、ぱぁっと笑顔が広がるんですよね☆

    小さな小さな我が子を 膝に乗せて、この本を何度も何度も
    読んでいた時の幸せな気持ちが、この表紙を見るだけで
    よみがえってきます。
    温かい絵に癒されます。

    大事にとっておきたい1冊です。

    投稿日:2010/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    これはもう定番中の定番の赤ちゃん絵本だと思います。うちの孫にも0歳から買って読んでいます。いないいないばぁが楽しい本です。簡単で分かりやすく絵も派手じゃないので赤ちゃんにも安心して読んであげられますね。うちの孫のファーストブックでした。

    投稿日:2010/10/12

    参考になりました
    感謝
    0

692件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きゅっきゅっきゅっ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / いいおかお / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット