はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
1歳半頃に読みました。 ページを開くたびに、息子とこちょこちょこちょとできて楽しかったです。 息子は、まだ絵本への興味は半分くらいの時期でしたが 絵本の内容よりも、遊びの一つくらいに思ってもいたかもしれません。 あーたのしかったね。と言える絵本です。
投稿日:2011/11/11
さっちゃんはみんなをこちょこちょくすぐります。 かえるやライオンなどの生き物だけでなく、おばけやバスまでも、さっちゃんのこちょこちょに体をくねらせます。 でも、はりがたくさんのやまあらしは、痛そうでくすぐれません。 初めて読み聞かせをしたときには、まず娘の体をこちょこちょ。 それから絵本の生き物をこちょこちょ。 そうしていると、娘も一緒に絵本をこちょこちょするようになりました。 最初はこわいと言っていたゴリラも、こちょこちょするときには笑いながら楽しく、くすぐっていました。 2回目からはもう、即こちょこちょです。 さっちゃんができなかったやまあらしも、こちょこちょ激しくくすぐってあげていました。
投稿日:2008/07/25
普通では考えられないものにさっちゃんがこちょこちょして あいさつをするというお話です。 カエルやライオンやバスやビルにまでこちょこちょする 面白さは1歳の娘にはまだわからない様子ですが、 絵本を読みながら一緒にこちょこちょをすると、喜びます。 子供と一緒に楽しめる本です。
投稿日:2008/07/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索