どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
こどものとも、赤ちゃん版の絵本で読みやすい作品です。小さい子たちは寝ている時が多いと思いますが、何とも可愛らしい。静と動の変化も見ている側は楽しめます。りすさんのダンゴ虫みたいな寝方がツボでした。最後はおおきいぞうさんも!何度でも読んであげたい絵本です。
投稿日:2020/10/22
薮内正幸さんの描く、動物は、ただ写実的なだけでなく、生き物への愛を感じます。 この絵本では、寝ている場面と、起きた場面との繰り返しですが、どの動物のポーズも、愛らしいです。 幼い子に、とてもおすすめです。
投稿日:2017/10/31
大きい方を指差しては「これはパパ」、小さい方を指差しては「これはわたし」と繰り返しています。絵がリアルなのもいいですね。親である私が実際に眠っているところを見た事がなかった動物も描かれていたので、へぇ〜と思いました。
投稿日:2014/10/10
リアルな絵がお気に召さないのか、世界観に入っていけないのか、うちの息子はまだあまり強い興味を示しません。 むしろ私のほうが読んでいて楽しい絵本です。 猫や犬の寝姿を見ることはあるもの、リスってこうやって寝るんだ!?、起きたらこんな感じ?カワイー!!という風に、そのあとの熊や象も楽しめます。 多分息子ももう少ししたら楽しめるようになるのかな?と思います。
投稿日:2013/06/07
2歳の娘と読みました。寝ている動物の親子がページをめくると目をあけて起きてきます。娘はこの単純な変化が面白いようで、何度も何度も読みました。絵がリアルで本物に近いところが良いです。
投稿日:2011/09/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / きゅっきゅっきゅっ / だるまさんの / いないいないばあ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索