ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

チョコレートパン」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

チョコレートパン 作・絵:長 新太
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2010年03月
ISBN:9784834025491
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,741
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • じわじわくるみたいです。

    はじめに読んだときは、キョトンとしていましたが
    また読んで、と持ってくるようになりました。
    文も絵もシンプルで分かりやすいのも良いようで
    絵を指差しながら笑っていました。
    最後のページのおちも笑ってはいましたが
    チョコレートパン美味しそう、
    と興奮して言っていたので
    あまり理解していないかもしれませんが
    この絵本好きみたいです。

    投稿日:2020/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な魅力の本です・・・

     長新太さんの絵本は、どれも、不思議な魅力があり、それがどういったものなのか、奥が深くて、私には解明できませんが・・この絵本は、そういったことに関係なく息子が気に入った一冊です。
     チョコレートの池に動物や、意外なものが入っていきますが、最後はあっさりと、チョコレートパンの出来上がり。「え?」っと思わせてくれる展開で、飽きの来ない絵本です。

    投稿日:2012/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 独特な世界

    チョコレートの池。
    そこにパンがやってきて・・・

    独特の色合い、読んだ後の「これは一体・・・?」という
    不思議感…、長新太ワールド、という印象の一冊です。
    子どもにしてみたらこんな池を想像したらワクワクするでしょうね。
    思わず入りたくなる気持ちを見透かすような
    池の一言もユニークです。
    そんな長くない内容なので、物語が好きな2歳の息子には
    物足りなかった様子。
    もうすこし早いタイミングで読めば良かったかな…。

    投稿日:2012/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • チョコの池

    チョコレートの池なんて、子供は大喜びでしょう。
    パンが池に入って、チョコレートパンの出来上がり。
    本当に、わかりやすいことです。
    その後、バナナやマシュマロの登場を期待した私ですが(チョコフォンデュを思い浮かべたので)、さすがは長新太さん、そんな普通の物が出てくるはずがありませんでしたね。

    投稿日:2011/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • パン

    パンの大好きな孫は、「パン パン」って言ってました。

    勿論、チョコレートパンも大好きなのですが、黒糖パンが好物です。

    チョコレートの池があったら、おもいっきりなめたいです。

    「パンだけです あとはいけません

         いけません」

    に、笑えました。

    裏表紙のチョコレートパン達の可愛いお顔が素敵でした。

    明るい色彩の絵もよかったです。

    投稿日:2009/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 独特の雰囲気

    チョコレートの池にパンが入ってチョコレートパン。
    そして次から次へと動物達がやってきて最後は池が怒っちゃう。
    私自身が少々戸惑いながら読んでるせいもあるのか
    娘の反応もどうもよくわからず、内容も理解しているか不明なのですが…。
    オチはそれなりに面白いと思うのですが何歳くらいがちょうどいいのかな?
    もう少し大きくなったらまた読んであげようかなと思いました。

    投稿日:2009/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議なはなし

    • しゆまさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子1歳

    チョコレートの池にいろんなものがやってきて
    チョコレートでコーティングされていくお話。

    ぞうや車が大好きな息子は、チョコレートを知らないけれど
    茶色く変わっていくのが面白かったみたい。
    最後チョコレートの池が怒って叫ぶセリフも面白い。

    投稿日:2008/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色でやられた〜

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    これはチョコレートのいけ。

    この最初の一文が大好きです。
    そう、チョコレートの池なのです。
    ありえなかろうが、変だろうが、この有無を言わせないところ。
    ああ、長新太さんだなあって思います。

    パンがやってきて、入って…チョコレートパン♪
    そのまんまやん!と思わず言ってみたり。
    他のものも次々やってきて、入ってチョコレートコーティング
    されるのだろうなと予想してみれば、その予想は当たっているような
    ハズレているような…。

    またもや長新太ワールドにやられました。

    このチョコレートの色が、もうたまらないです!思わず借りる予定だった
    絵本を置いて、借りてしまいました。

    投稿日:2008/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「チョコレートパン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / パパ、お月さまとって! / だるまさんの / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット