新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

スージー・ズー おやすみウィッツィー」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

スージー・ズー おやすみウィッツィー 作・絵:スージー・スパッフォード
訳・文:三原 泉
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2012年04月
ISBN:9784776405047
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,549
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 寝られない日に

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    眠るまでにできることが実際にマネできることです。
    なかなか寝付けない時はお話でもそうだった様に、結局最後は目をつぶってもらうのが一番と思いますが、素直にそうしてはくれないので、ウィッツィーがやってたね、と引用さしてもらっています。
    また、安心して焦らず寝られるように、絵本の中のやさしい雰囲気を親が作ってあげようと思えました。
    一人ひとり寝ていってしまうのがかわいいです。

    投稿日:2021/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠りにつくしあわせな時間

    シリーズのなかでも、特に好きな絵本の一つです。
    4人一緒のベッドルームの絵はとてもかわいいです。
    夜がつくりだす影や、かぜの音を聞きながらの4人。
    みんな一緒だからこわくないです。
    ララの背中のネジのこもりうた、パッチズのやさしさ。
    だんだん順番に眠りにつくしあわせな時間を感じます。

    投稿日:2018/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんながいれば大丈夫

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    2歳と4歳の子に読みました。
    なかなか眠れないウィッツィー。
    なにがあっても、ともだちのみんながいれば大丈夫!
    心強いですね。
    うちの子たちもまだひとりでは眠れません。親がいないと心細いのかしら?
    眠るときは安心して眠りたいですよね。

    投稿日:2016/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠くなるために

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    2歳の次男に読みました。

    我が家では寝かしつけは兄弟ともいつも絵本の読書なのですが、大人も子供も人それぞれに安心して眠るための儀式があるんですよね。

    おやすみなさいの本はたくさんありますが、こちらもかわいかったです。

    投稿日:2014/12/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「スージー・ズー おやすみウィッツィー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / ぐりとぐら / よるくま / おばけのてんぷら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット