どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
高畠さんの絵本は楽しいですね。 絵がのびやかで、おとぼけみたいなのもいい。 影絵の動物、オレダレ? 子どもたちもあってこに夢中。 キリン!ぞう!! 難しくないし、おしゃれな雰囲気もあって 読みやすいです。 最後にオレの回答もあるので すっきり、お休み前にもいいですね。
投稿日:2016/03/20
この絵本は、いろんな動物の影がでてきて、ヒントの文章を 見て、その動物が何かをあてるという絵本です。 とってもおもしろいのですが、3歳の娘には簡単すぎたようで、 一度読んだら、もういいという感じになってしまいました。 もうちょっと、幼い時に読んであげてもよかったかなとも思い ました!! 動物が話している感じがとっても楽しいんですけどね♪
投稿日:2014/07/04
黒い絵から当てるのは面白かったようです。でもシマウマは難しかったらしく、虎?と言ってました。あとコウモリが出てこなかったらしく「鯉のぼり」と言ってておかしかったです。お宅のお子さんにもどうぞ。
投稿日:2011/09/01
3歳の娘は、いろんなヒントをあげて、 「さて、この動物だ〜れだ??」という動物クイズがブーム。 そんなとき、この絵本を見つけたのですが、大ヒット! 絵本の内容は、まさに動物クイズ。 答えが分かってからでも何度も何度もリクエストしてきます。
投稿日:2010/11/21
夜空の青色と星と月の黄色。 どうぶつのシルエットの黒。 そして、白。 合わせて、4色で描かれたとっても独創的な絵本の世界です。 色々などうぶつが各ページ出てきて、わたしは誰でしょうをします。 息子が動物の名前を覚え始めた頃だったので、文を読む前に答えを元 気に言っていました。 文も、独特でジョークがきいていて、読み手も楽しいです。 別ち書きが、台詞を生き生きとさせているんだと思います。 最後のページに、楽しい解答があります。 動物の名前をおぼえた頃にいかがでしょうか。
投稿日:2009/06/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索