ぎょうれつのできるすうぷやさん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぎょうれつのできるすうぷやさん 作・絵:ふくざわゆみこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年04月
ISBN:9784774611204
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,242
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 採れたて野菜たっぷりのすうぷ

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ぎょうれつのできる〇〇やさんシリーズは、どれも美味しそうな食べ物が出てきて、読んでいるだけで幸せな気分になれる本ばかりです。
    このすうぷやさんも、採れたて野菜たっぷりの美味しそうなスープがたくさん出てきます。
    食いしん坊のぐうぐうやまの動物たちが、すうぷのことで頭がいっぱいになって、トンネルを掘り進める姿が、おかしくて笑ってしまいます。
    大きなお鍋で作るすうぷがなんとも美味しそうで、みんなで食べたらさらに美味しいだろうなぁと羨ましくなりました。

    投稿日:2020/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうなスープ♪

    この絵本は、シリーズになっているのですが、娘はそのなかでも
    このすうぷやさんが、一番お気に入りかもしれません。
    寒くなってきたので、我が家でもスープの登場回数が増えて
    きました。
    だからなのか、娘は、いつもおいしそうな顔をして、この絵本に
    見入っています。
    自分が食べるスープも想像しているんですかね(笑)♪
    あったかそうなかんじがするので、冬におすすめの絵本です!!

    投稿日:2014/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • スープがおいしそう!

    3歳9ヶ月の息子に読んでやりました。このシリーズは3作目ですが、とても気に入っているので読んでやりました。他の2作とは特につながりはないので、どこから読んでやってもいいですよ。丁寧に話が作られていますね。

    森の動物たちはとてもいいにおいのスープが香るのに、その元をたどろうとするといばらに囲まれたおそろしい魔女の家。みんな入れなくて困っていると、ハリネズミくんがとことことはいっていく。おそろしい魔女とは名ばかりで、とかげのおばあさんが美味しそうなかぼちゃのスープを作っている。それを賞味させてもらい、お礼にお手伝いをすると、また明日おいでといわれる。それを見ていた動物たちは翌日も見張っていると、ハリネズミくんがふたたびおばあさんの家へ。みんなで穴をほっていくと、とかげのおばあさんが美味しそうな豆のスープを作っていた。でも、トカゲ用のおなべは小さすぎて一口しか食べられない。そこでみんなで協力して、大きな鍋でトマトとじゃがいものスープを作る。それがきっかけでおいしいスープ屋さんになったとさ。

    見ているだけで美味しそう!息子も思わずずるっとつばを飲んでいるのではないかと思いました。ちょっとはらはらどきどきさせるところもありますが、こわいシーンはまったくなく、むしろとてもやさしく素直な展開。最後はよかったね、と息子も一安心して、スープを作ってねと言われました。スープが大好きな子はぜひ読んでみて欲しいですね。

    投稿日:2011/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見所満載☆

    「ぎょうれつのできるパンやさん」が大好きな3歳の息子。
    この「〜すうぷやさん」にもはまりました☆
    期待を裏切らず、見所満載の美味しい・カワイイ・ワクワクする絵本でしたよ(*^_^*)

    「パンやさん」も小さく登場しています。
    息子は見つけて大喜びでした。

    私は、読むたびにスープが作りたい衝動に駆られ・・・かぼちゃスープを作りました。
    「絵本と同じ、ぽくぽくかぼちゃのすうぷだよ。」と言って食卓に出すと、「あまくて、おいしい!」とニッコニコ。
    たくさん食べてくれました♪

    食べ物の絵本って、すぐに家庭生活にも絵本の世界を広げることができて、楽しいですね!
    続編が待ち遠しいです。

    3歳頃〜園児にオススメします。

    投稿日:2011/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • スープが飲みたくなる。

      スープが飲みたくなる絵本ですヨ!

     ぐうぐう山の動物たちが食いしん坊

     トカゲのお婆さんのスープがリアルに美味しそう!

     なんだか...匂いがしてくるような絵本です。

     この絵本を読むと娘も必ず「スープ飲みたい」っと言うので

      カバーに書かれていたスープを娘と一緒に作りました。

     大人が読んでも楽しめる絵本です。

    投稿日:2010/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • だいすきです

    まず絵が気に入りました。
    動物たちがかわいい!
    食べ物の出てくる絵本は、昔から大好きだったので、すぐに購入しました。
    どちらかというと、こどもより、私が気に入って買いました。
    ページを開くと、最初のページに、スープのいいにおいがしてきます。
    絵で書かれているだけなのですが、本当にいいにおいがしてきそうです。娘は、絵本に鼻を近づけて「う〜ん、いいにおい!」と言っていました。
    何種類かのスープが出てきて、どれもとてもおいしそうです。

    ごはんのときに、「今日はスープ屋さんのおいしいスープですよ!」と言って、スープを作ってあげると、喜んで飲んでくれます。

    最初は、同じシリーズのパン屋さんと、どっちを買おうか迷って、こちらを買ったのですが、パン屋さんのほうも買いたくなってきました。

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう!

    かわいらしい雰囲気の絵と、絵本のタイトルに惹かれ手にとりました。
    門の奥には恐ろしい魔女が!?とドキドキしていたら、
    そこには美味しそうなスープを作るかわいいおばあさん。
    そのスープがほんとに美味しそうで、子供も一緒に食べる真似をして喜んでいました。
    やっぱり食べ物が絡むと子供の食いつきも良いです(笑)
    作るのが大変だから内緒にしておきたいというおばあさんの気持ちもわかるし、
    中で何が起きてるのか気になるから、内緒で入っていこう!という気持ちもわかります。
    でも、みんな協力したらもっと美味しくなりますよね。
    スープで体が、読んでいて心が温まるような絵本でした。

    投稿日:2009/08/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぎょうれつのできるすうぷやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット