どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)
アンパンマンのかわいいギフトボックス!
みんなの声一覧へ
並び替え
31件見つかりました
マーシャ・ブラウンの絵は,本当に素晴らしい。 絵心は全然ない私ですが,木版画で描かれている「ちいさなヒッポ」では,水や空の色の美しさ,かばのお母さんの優しさと力強さが,本当によく表現されていると思いました。 そして,この絵本では,北欧民話の三匹のやぎとトロル(怪物)が迫力のある絵で描かれています。 三匹のやぎとそれを食べようとするトロル。特に最後のやぎがトロルに立ち向かう場面は,どんな困難をもはね返す力強さを感じさせます。 最初は,トロルが粉々にされる場面が少し残酷かなと思いましたが,子供は大喜びでした。 トロルのギョロリとした目。それに立ち向かうやぎの迫力。是非,お父さんが子供さんに読み聞かせてください。
投稿日:2011/03/21
自分も子供の頃に読んだことがありますが、トロルが怖くてしかたないけど、強烈に印象に残ってしまい、何故か何度も読んでしまった記憶があります。 そして自分の子供にまた読んであげると、やっぱり同じようにトロルを怖がり、そのくせ何度も読んでちょうだいとこの本を持ってきます。 不思議なものですね。
投稿日:2011/10/02
大人になって久しぶりにこの絵本を読ませていただきましたが、思っていた以上に残酷なシーンが描かれていたように感じ、ちょっと驚いてしまいました。けれども、なぜか魅力的な絵本。子どもが息を止めながらお話に見入っていました。不思議な魅力のある絵本でした。
投稿日:2023/09/26
何度かおはなし会で読んでいますが、正直あまり自信がないです。絵本のすばらしさに子どもたちは引き込まれているようですが、この良さを余すところなく伝えるために試行錯誤しています。 古典ならではの残酷な表現も、実は子どもたちは正面から斜めから受け取っているようです。
投稿日:2023/06/28
この昔話には怖ーいところがあるそうです。目玉の串ざしとか骨肉がミートにされてしまうってところなどは残酷です。なかにはこれは大国に挑んむ勇敢な小国の抵抗の雄叫びみたいな批評もあります。でもこれを、人間の恐怖感の内実をあらわしたものとして読むこともできるのではないでしょうか。怖ーい幽霊が、実は風に揺れる柳の枝だったりして・・・。たしかに子どもには不向きなところもなくはないですが、すべてひっくるめてそのまま読んであげればよいのではないでしょうか?
投稿日:2021/12/14
谷をわたろうとする山羊の兄弟「がらがらどん」たちに襲いかかるトロル。3匹の兄弟山羊と魔物との知恵比べの結末は?山羊たちが魔物に喰われまいと、対決する姿に、動物たちの弱肉強食の世界で生き抜こうとする力を感じました。
投稿日:2020/08/03
子供が小児科の本棚から持ってきて読んでほしいというので読んだところ、気に入ったので購入しました。やぎたちや、トロルは声色を変えて読んでいます。トロルの絵は本当に恐ろしくて大人でも怖いと感じます。 物語はトロルを倒して、平和に草を食べて終わるのですが、昔話特有の教訓的なものがないように感じます。なのでいつも、え?お終い?と感じてしまいますが、子供たちは楽しいようです。
投稿日:2019/02/08
園のお遊戯がきっかけでこの本を知りました。自分が小さいころには読まないままきてしまったので、大人目線では怖くないのかと思いましたが、4歳息子は大好きな絵本です。「がらがらどん」の音と、小・中・大と繰り返しの登場、トロルをかなり激しくやっつけるところがおもしろいようです。最後の締めの言葉は意味がわからず、調べましたが原語では使われる言葉、のようでした。
投稿日:2017/08/30
おすすめの絵本でよく見かける絵本だったので 一度読み聞かせたいと思いつつ、 表紙や挿し絵から子供が見たがらなかったので 機会がありませんでしたが、 別の本で、ストーリーを知ったところ興味をもった ようで、今回、図書館で借りてみました。 やはり人気の本です、ぐいぐいっとこどもの気持ちが 惹き付けられているのを感じました。 ですが、トロールのやっつけられ方の生々しい 文や絵の表現には固まってました。 その後も数回は読んでと持ってきましたが、なんとなく 出番が減っていきました。 怖いもの見たさで、気になるけど、やっぱり怖い というところなのでしょうか。また、もう少し大きく なったら楽しく読めるようになるのかな?
投稿日:2017/03/21
この絵本には思入れがあります。 私が幼稚園で読んでもらったお話で 一番覚えているのがこのお話です。 それほどまでに印象がつよいんですよね。 ある英語の授業でこの英語版で 子ども役の生徒達の前で読んだのもいい思い出です。 でも英語よりも日本語のがらがらどんや橋のわたる音の方が私は好きです。 息子が小さいころから何度か借りて読んでいますが、 4歳になったらどうだろうと先日また読んでみました。 「こわくないよ」と言いながら 絵本が見えないように 表紙の方に隠れてたまにのぞく息子・・・ これからもたまに読んでどんな反応を示すのか楽しみです。
投稿日:2016/09/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / パパ、お月さまとって! / いないいないばああそび / はらぺこあおむし / からすのパンやさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索