あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
図書館で見つけて借りてきました。 絶対うちの子供たちは食い付くはず・・・と思っていましたが、 やはり予想通り、めちゃくちゃハマりました(笑)。 うちの娘たちには「んごんご」や「つぱつぱ」がツボだったようで、 姉妹で繰り返し読んではゲラゲラ笑っていました。 2歳くらいから、しりとりも理解できるようになってくる3〜4歳くらいのお子さんに最適なのではないかと思います。 トイレトレーニング中に読むのもトイレが楽しくなって良いのではないかと思います。 とにかくリズミカルで、読む側も楽しく読めました。 女の子のおしりが青いのも最高!(笑)(^^)♪
投稿日:2013/05/30
おしりを題材にした絵本って子供は大好きですよね〜!!この絵本の題名と一緒な歌があるのを初めて知りました!!さっそくネットで調べてみたのですが・・・歌の動画とかが見つからず(T_T)作詞作曲で頑張りました!!なので、子供も一緒になって楽しめてよかったかもです。
投稿日:2012/08/20
しりとりも、リズム遊びも大好きな息子と一緒に読みました。 おしりから始まるしりとりなんて初めて!とウキウキしながら読み始めると、おならのおとうさんのん!で終わってしまったではありませんか!で、そこから「ん」といえば、誰もがしりとりでやったことのある「んーち」、そううんちにつながっていくのが、おもしろくって、その後はしりとりはどこえやら、りっぱなうんちのリズムに惹き込まれてしまいました。 子どもの好きなしりとり、リズム、そして、おしりやうんち(大好きですよね?!)がダイナミックで愛嬌たっぷりの絵で楽しめる、愉快な絵本です。
投稿日:2008/05/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索