話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

コロちゃんのケーキづくり」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

コロちゃんのケーキづくり 作・絵:エリック・ヒル
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1995年10月
ISBN:9784566004719
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,094
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ネズミさんが

    4歳の息子と読みました。

    こどもってパンケーキやケーキ作りが大好きですよね。
    というわけで、これはくいつきがとてもよかった。
    仕掛けも興味津々だし。
    加えて、息子はチーズが好き。
    ので、息子は棚の中にいる「チーズも買ってきて」というネズミさんを
    とても気に入ったよう。
    コロちゃんと一緒に、べとべと汚してしまいながらケーキを作ったり、
    つまみ食いをしているネズミさんに大笑いしていました。
    ちょっとかわいくて小さい動物に、子どもは特に親近感を示しますよね。

    そして、息子が喜んだのが、ケーキのかざりつけ。
    コロちゃんがマーブルチョコ??とピンクのクリームで
    芸術的な飾り付けをします。
    おもしろい!! ホネのデコレーションもあるんですね(笑)

    そして、…パパは「サム」というのですね。
    コロちゃんは日本的な名前なのに、英語的な「サム」という名なんて。
    スポットは訳しやすいけれど、確かにサムは訳しづらいのかな。

    投稿日:2015/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘も大好き、ケーキ作り!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    娘が2歳くらいのころから大好きだったコロちゃんシリーズ。
    今日で4歳になった娘と一緒に読みました。

    娘も、ケーキ作りが大好き!
    各ページのしかけに参加することで、
    あたかもコロちゃんと一緒にお買い物に行って、
    ケーキを作っているような感じを味わうことができたようでした。

    と、最後のケーキの出来具合をみて、
    「私のほうがコロちゃんより上手にできる!」と断言した娘。

    一緒に楽しんでいたかのようでも、
    実はコロちゃんにライバル心むき出しの娘の一幕が垣間見れて、
    とっても笑えました。

    しかし子供に何かを作らせるというのは大変なものです。
    ぐっちゃぐちゃになったテーブルを見て、
    私にはコロちゃんのお母さんのため息が聞こえてきそうでした。

    投稿日:2015/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何処も同じですね

    うちの孫も同じような感じです。一生懸命手伝ってくれてはいるようなのですが、いつもいろんなことをしてしまって、もういいよと言わないといられなくなるような次第になっています。なので、この本を見ているとただの絵本では無いような気がしています。楽しめて良い絵本です。

    投稿日:2015/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • デコレーションがしたくなる!

    長女が大好きなコロちゃんシリーズです。

    レビューコンテストに入っていたので、久しぶりに読んでみたら、相変わらず大好きな様子。特にこの絵本はテーマがケーキだったのが嬉しいみたいで、本を読み終えるとすぐに「ママ、ケーキつくりたい!」と言っていました。
    特にデコレーションがしたかったようで、「ケーキのかざりつけ!かざりつけがしたいの!」と大変でした(笑)。

    投稿日:2015/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 各ページにある、小さい扉をめくっていく
    シンプルなしかけながら、その中に隠れている
    ふきだしの言葉や、ころちゃんがやっていることが
    ひねりがきいていて、楽しめました。
    次女は、めくるのは自分でやりたいらしく、
    めくっていい?と聞きながら、
    どういう展開になるんだろうとわくわくして
    めくっていました。
    小さいめくりをぺろっとめくる、なんかこう、秘密を見る
    みたいなところが子供心をくすぐるのかも〜なんて
    思いました。

    投稿日:2015/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけが楽しい

    • びえんさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子4歳

    コロちゃんがパパのたんじょうびにケーキをつくるお話です。
    なんといってもしかけがかわいらしいです。
    いっしょに作るねずみのセリフもおもしろい。
    カラフルな色使いも素敵で、はやく家族のたんじょうびが
    こないかな〜と楽しみになる1冊です。
    コロちゃんのほかのシリーズもみてみたいです。

    投稿日:2008/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コロちゃんのケーキづくり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / おばけのてんぷら / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット