話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

かきやまぶし」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

かきやまぶし 作:内田 麟太郎
絵:大島 妙子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2008年01月
評価スコア 4.75
評価ランキング 871
みんなの声 総数 11
「かきやまぶし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愉快な大島先生の絵で笑いを増幅

     日本の伝統芸能が、絵本の形で幼い頃から親しめるというのが素晴らしいと思います。
     季節柄いまはこの作品でしょうか。
     山伏が、柿の木に登り身を食べているところに地主がやってきて、己の姿を隠すも、地主にはお見通し。
     ここから、地主のからかいとも気づかず、山伏が必死にごまかそうとカラス・サル・トビになりきるお話のやまが、愉快な大島先生の絵で笑いを増幅させてくれます。
     お話の終わり方も狂言そのものの余韻を残す形です。

     この作品に触れた子どもたちが、「狂言」でこの作品に再会したときに懐かしさをもって観劇できれば良いですね。

    投稿日:2010/09/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かきやまぶし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまちゃんとてんぐちゃん / でんしゃでいこう でんしゃでかえろう / はらぺこあおむし / はらぺこあおむし / からすのパンやさん / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット