話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

おもいだしてくださいあの子どもたちを」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

おもいだしてくださいあの子どもたちを 出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,282
発行日:1989年09月
ISBN:9784593502264
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,631
みんなの声 総数 5
「おもいだしてくださいあの子どもたちを」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読まなければ・・・

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳

    黒い絵本。表紙は日の差す道を歩く一人のこどもの後姿。
    「おもいだしてください・・」
    そう、この絵本はナチスによって殺されたユダヤ人の子どもたちの記録。
    実際にあった大虐殺の歴史を淡々と記したもの。

    まだ穏やかに暮らしていたころの人々の生活から
    だんだん不穏な空気が漂い始める様子。
    服にワッペンをつけることを強要され、家を追われ
    道端に・・収容所に。やがて
    そして犠牲になった子どもたちの顔写真が。

    自分たちと変わらないふつうの市民に起こった出来事なのだ・・という
    事実が深く胸に刺さります。
    なんでもない日常がいつの間にか地獄に。
    愚かな人種差別。
    カメラを見つめるこどもたちの表情。

    重くつらい絵本。
    けれども読まなければ。
    5歳の息子には難しすぎることは承知で読み聞かせました。
    できるだけ簡単な言葉で説明しながら。
    「こわい・・」といいつつじーっと聞き入っていました。
    戦争はほんとうに嫌なもの。
    この愚行を二度と繰り返さないためにも。
    すでに絶版のようですが、このような絵本を作ってくれた作者や出版社に感謝です。

    投稿日:2010/11/05

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おもいだしてくださいあの子どもたちを」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 1
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット