あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ずっと忘れていたこの絵本、私が小さい頃に好きだった一冊です。自分の子供たちに読み聞かせすることになるとは、なんとも感慨深い思いでした。そして、子供たちも読み終わった後、楽しかった!と笑顔になり、この本、ママが小さい時に好きだったんだよーと言うと、僕も好きになった!私も!と嬉しい感想をくれました。 おやつがどろんこだと分かったときのキツネさんのがっかりした気持ちと、それまでのウキウキの差が大きすぎてちょっと同情してしまいます。
投稿日:2022/10/21
陽だまりの中にいるような絵本。つい今から行う遊びが楽しく、みえちゃんは歌いながらお出かけしていきます。まるでやきいも売りのような様子にきつねさんがつい後についてきます。どんなピクニックが待っているのかな?どっさり食べられるのは?可愛らしい絵本です。
投稿日:2020/10/21
子どもの頃好きだった絵本です。 息子も気に入ってくれたらうれしいと思って読みました。 「なんで全部黒いんだろう?」と興味津々。最後のシーンでびっくり。楽しんで読んでくれました。 黒いおやつがなぜかおいしそうに見えた子供時代(笑)。 お話も面白いしきつねと自然に仲良くなっているところがほのぼのしていていいですね。
投稿日:2019/09/03
みえちゃんの楽しいピクニックにお伴したきつねさん。 お菓子が茶色くなくて黒いというところが???ですが、みえちゃんのごっこ遊びだったのですね。 そういえば表題紙のところにヒントはありました。 お母さんがちゃんとおやつを作ってくれるところもね。 梅田俊作さんの温もりのある絵本です。
投稿日:2018/11/02
子供の大好きなおやつが、プリンとクッキーとホットケーキ。この絵本に出てくるみえちゃんが持ってるおやつとまったく一緒。だから子供は自分がみえちゃんになったつもりでいます。読み終わったあとのおやつは、当然本物のドーナツ。さすがに10個も食べませんが。
投稿日:2014/05/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索