話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

やきいもの日」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

やきいもの日 絵・文:村上 康成
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2006年09月
ISBN:9784198622350
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,182
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オレンジ色に、空を見上げる女の子の大きな瞳が印象的な表紙・・・「やきいもの日」というタイトルも心惹かれます。

    お話は、ケンカした友だちと仲直りする話なのですが、とにかくその心理描写がお見事!タイトルのやきいもが、効果的に描かれています。

    ケンカして、イライラ、トゲトゲ、悲しい気持ちが、甘いやきいもを食べるうち、だんだん優しい気持ちに変わっていきます。最初は味も分からない、一口二口食べるうち、そのおいしさに気付く・・・

    ほかほか温かいやきいもが、冷たくなった二人の心も温めてくれ、我慢していた気持ちを溢れさせ、素直になれた気がします。

    真っ黒な手で涙をふきつつ、二人で笑いながら食べるやきいも・・・本当においしかっただろうなぁ。

    全ページを通して描かれる秋色の色調も素敵で、秋に読むのにピッタリの絵本です。

    投稿日:2012/09/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • やきいものおいしさに包まれて・・・。

    9月の読み聞かせで、1年生に読んであげました。

    いきなり、れいちゃんと公園でけんか別れをしてきた、怒りのりっちゃんの姿から物語はスタート。
    公園の落ち葉のベッドで、れいちゃんとの楽しかった思い出を回想しながら寝てしまったところへ、
    ペットのナッツ(犬)が家に戻ろうと呼びにきます。
    そして家に帰ると、そこにはやきいもの準備をするおじいちゃんと、れいちゃんの姿が・・・。

    微妙な空気の中、半分こしたほくほくのやきいものおいしさに包まれて、
    「涙」と「ごめんね」が自然に二人からあふれ出ます。
    「おいしい」という自然と口から溢れでてしまう言葉のように、素直に・・・。

    子供達も、静かにしっかりお話を聞いてくれました。
    この絵本を選んだ理由は、全体的に暖色でまとめられていて、季節に合うこと。
    絵もくっきり見やすかったこと。
    1年生の生活も半分くらいまできたところで、お友達との仲も深まり、
    仲良しだからこそけんかもする時期であること。
    低学年への秋の読み聞かせにぴったりな絵本だと思います。(所要時間6分程度)

    女の子たちが主人公のお話だったので、
    余った時間もう一冊は男の子向けに「あかにんじゃ」を読みました。ちょうど10分に収まりましたよ(^^)

    投稿日:2018/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 晩秋の木漏れ日を感じられる絵本です。

    • ドンチッチダヨンさん
    • 40代
    • その他の方
    • 東京都
    • 女の子22歳、女の子22歳、女の子14歳

     低学年の子どもに読み聞かせをしたときの注目度100%!!

     女の子と犬の親密感、友だちとの関係、祖父の存在感そして自然の暖かさをとてもここちよく味わえる絵本でした。

     「落ち葉のモーフで寝てみようかなー」「おじいちゃんに焼き芋してもらおう」 「こんな犬が、ほしい」

     子どもの感想もいろいろです。

    投稿日:2011/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 焼きいもで仲直り

    おいしいものを食べて仲直り、という気持ちはよくわかります。ほっこりあたたかいやきいもは、気持をやわらげてくれそうです。

    れいちゃんとりっちゃんが、やきいもを食べながら泣いているのが、なんともいえません。せつないようなおかしいような感じです。
    やきいものおかげで、二人はますます仲良くなっただろうな、と思いました。この「やきいもの日」も、きっといい思い出になるんだろうなとほほえましくなりました。

    投稿日:2008/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やきいもの日」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / かいじゅうたちのいるところ / スイミー 小さなかしこいさかなのはなし / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット