季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

大型絵本 じてんしゃにのるひとまねこざる」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

大型絵本 じてんしゃにのるひとまねこざる 作・絵:H.A.レイ
訳:光吉 夏弥
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1983年9月26日
ISBN:9784001109238
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,285
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもの頃に読みました

    弟が幼い頃に買ってもらった本です。

    私も子どもの頃に読みました。

    子ども心にも、ジョージがお舟にして流してしまった新聞はどうなるのだろうと、ハラハラしたのを覚えています。

    今、子どもと読んでも、ジョージに寛大に接する大人たちはすごいなあと思います。

    たまたま、結果がよかったからいいようなものの、今だったら、子どもがこんなことをしたら、きっと咎められるだろうなあと思って読んでしまいます。

    子どもの時には、感情移入して読めたのに、親になって読むと俯瞰して読むのがさびしいなと思いました。

    息子は大好きです。

    投稿日:2009/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジョージらしい!

    シリーズで読んでいると、毎回ジョージが何かをしでかすだろう…とある程度の予測ができるにも関わらず、
    ジョージが読みたい!!と言いはる息子です。
    お話の展開を推測できても読みたい!と思う魅力があるようです。

    今回のジョージも、いつもと同じようにハラハラドキドキな展開でした。
    特に、自転車に乗って、どんどん興味津々な方に向かってしまうあたりなどは、今の息子にそっくり〜。
    自転車で行動範囲が広がって、世界が広がっていく。
    子供の世界そのものが展開されています。
    そのあたりもこの絵本の魅力ですね!

    今回の絵本では、新聞紙であるものを作るのですが、
    この作り方、保育や幼児遊び関係などに携わったことのある人だったら、
    「あ!知っている〜!!」という結構有名な遊びの1つです。

    新聞紙を使った遊びは、全世界共通なんだあ!と、そんなところにも感動しちゃいました♪

    投稿日:2008/10/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「大型絵本 じてんしゃにのるひとまねこざる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット