はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
サイコー!!! おもしろくない、しんどい一日の夜に、ブブブッと笑わせていただきました。 「だいたい、これ何なん」 娘が黒ヒョウ?を指差して突っ込んでいました。やっぱり生粋の大阪人母から生まれた娘やなぁ。 へっこんだ所の使用法が妙に気に入った。無駄も謎も使ってしまう我々人間。世相を表しているいる感じ。 トイレ、サイコー。扉あっても上から丸見えやん、母子でツッコミ。 後でボッコリ、せっかく埋めたコンクリが盛り上がってる。無駄ーーー。またしても親子でツッコミ。 きょだいじんがこけたところで一息。 どうなると思う? とアイコンタクト。 娘が即座に予測し、笑いました。 こういうナンセンス大好き。
投稿日:2010/11/10
出版された時から表紙の絵が気になっていました。 こういう本は息子の方が好きなので、息子が私に読み聞かせをしてくれました。 意表をついた設定と、オチもこうくるかという感じの本で、私には思いもつかない絵本だなあと思いました。 題名の意味も読んでなるほどとわかりました。 高畠那生の本、どこか無国籍な感じがしてシュールな絵ですね。
投稿日:2010/09/01
きょだい人が歩いてへこんだ所はさいしょ役に立つと思いました。 でっぱり足あとがおもしろかったです。 でっぱり足あとをきょだい人がふむと大へんなことになることが分かりました。 おもしろかったです。
投稿日:2010/09/03
もうすっかり最近私がファンになってしまったのが、高畠那生さんなのですが、そんなに面白い絵本が何冊も出るわけないという気持ちで読みました。 しかしながら、これもたまらなくツボでした。 マジで特に教訓もなく、特にいい話でもなく、役には立たないし、それがどうした?という感じなのですが、私たち親子にとってはただただ面白おかしく、そういう時間をすごすことが至福の時でもあります。 それもねらってウケをとってないところがいいんです。 読んでる途中でも 「ああ、この絵本が百科事典みたいに続けばいいのに・・。このぼっこりふんだらこうなりましたの描写がもっといっぱいみたい。」 と、ひたすら心の中で思ってやみませんでした。 きょだいじんなんているわけがない!とか言わずに見てください。 あまり支持をされるタイプの絵本ではないと思いますが、私と同じ気持ちになった人が少しでもいればうれしいと思いながら感想を書いています。
投稿日:2009/10/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索