新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

プレゼントの木」 大人が読んだ みんなの声

プレゼントの木 作・絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2014年10月
ISBN:9784323024554
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,739
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 思いやりの木

    日本に、この絵本のようなギビング・ツリーの取り組みをしているところがあるのかどうか知りませんが、チャリティの精神は、いろんな形での取り組みになっていると思います。
    肝心なのは人のことを思いやる気持ちの大切さ。
    ボランティアであったり、資金援助だったり、物質援助だったり、その心を子どもたちに伝えることも大切だと思います。

    投稿日:2021/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な習慣と想い!

    アメリカにはこんな素敵な習慣があるのですね。
    私自身子供を持つ親ですが,自分の子供のことで精一杯で他の子供を温かく慈愛する余裕はあるだろうか。。。と反省しました。
    もし両親からクリスマスプレゼントを貰えない環境の子がいたら,我が子のプレゼント代を少し減額してもそちらに回す想い,そういう親がたくさんふえたら今の日本も良い方向に変わるのかも知れませんね。
    子供だけでなく大人にもはっと思わせる絵本です。

    投稿日:2017/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 果たしてこの文化が日本でも普及する日が来るのかと

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    思いながら読みました。2017年現在、まだ普及はしていませんね。大多数の家庭は自分の家庭のプレゼントの工面で精一杯と思うのですが、もしこの風習が日本にも根付いたら、日本もまだまだ捨てたもんじゃないですね。

    投稿日:2017/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマス前に読んでみたいです!

    クリスマスの時に
    見つけなかったのが、残念!

    表紙のツリーに飾ってある絵が
    手描きっぽくって
    カード?なのかな?


    Giving Tree(援助の木)
    初めて知りました
    知識がなくって、恥ずかしい限りです
    モミの木の下にプレゼント置くのが風習
    というのは知っていましたが

    はじめに、どんなものをほしがるのかな?
    って、気になっていました
    全部、デパートに売っているもの?なのかしら?
    で、残ったオーナメントが気になります

    そうしたら・・・

    お金がかからないものだといいなぁ・・・


    最後に、ほっこり
    よかったぁ〜

    今年のクリスマスのおはなし会に
    読んでみようかな?

    投稿日:2017/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ギビングツリーとは

    アメリカで行われているGiving Tree(援助の木)をモチーフにした作品です。
    動物たちのクリスマスの様子が描かれます。
    多くの動物親子でにぎわうデパート。
    出口に置かれた「プレゼントの木」に目をとめた動物たちがプレゼントをする趣向です。
    慈善活動の盛んなアメリカらしい発想ですね。
    しかも、ちゃんとプレゼントのリクエストも明記してあるところは、
    ある意味合理的ですね。
    もちろんお金のない子どもたちでも、出来ることがある事を提示した展開はうれしいです。
    いえ、気持ちだけでも寄り添ってくれれば十分だとは思いますが。
    ともあれ、このストーリーから、そんな優しい心を感じ取ってほしいと思います。
    幼稚園児くらいから、優しい子になってほしいなあ、との思いを込めて。

    投稿日:2016/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこかで喜ぶ子供たちの笑顔を思い

    ギビング・ツリーの絵本でした。
    デパートの前に、どうぶつのこどもたちのカードがぶら下がった
    クリスマスツリーがあります。
    カードの裏を返すと、年と名前とほしいものが書かれています。
    お買い物をして出てきた家族は、すぐに引き返して、
    プレゼントを買って、おいておきます。
    あと1枚だけになったカードを見て、こぐまはプレゼントをしようと思いました。それはこごまにもできるというか、こどもにしかできない素敵なプレゼントでした。

    投稿日:2016/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ギビングツリー!素敵です!

    海外に、「ギビングツリー」の風習があることをはじめて知りました。とても素敵な風習だと思いました。貧しい子供に、メッセージカードを見た人が、そのカードを添えて送るから、ほしい子供の元に届く素敵なシステムに感動しました。人々の無償の愛で、子供たちが幸せになれて、最後に残ったカードも「お友達」で締められて、私までがプレゼントを頂いた気分になれました。

    投稿日:2016/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ギビング・ツリーという習慣

    いもとようこさんの かわいい動物たちの絵とストーリー。
    華やかなクリスマスと プレゼント
    その賑わいにはわくわくします。

    私も子育て中には
    子供たちに誕生日とクリスマスには
    欲しいものを買ったりしていましたし、
    孫にも。。その喜ぶ顔が見たくて。

    プレゼントをもらえないこどもたちに、
    おくりものをしたいひとがプレゼントをする
    「ギビング・ツリー」アメリカにはそういう習慣があるということを
    知りました。
    わが子だけではなく
    世界の子供たちを思い浮かべました。

    オーナメントの可愛い文字に癒される
    すてきなストーリーです。

    日本では聞いたことがないと思うのですが、
    日本であったら
    どんな状況になるかな。。
    そのあたりが気になったところです。

    投稿日:2015/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスにサンタさんがやって来ると微塵の疑いももたず信じ、家族に「・・・・・・・が欲しいなぁ〜」という言葉を漏らす子どもたち。
    きっと聖なる夜〜25日朝は、お望みのプレゼントを前に、喜びの声を上げる子どもたちがたくさんいることでしょう。

    家庭の事情で、「・・・・・・が欲しいなぁ〜」という望みも言葉にできない子どもたちもいるのが現状です。

    そんな声をオーナメントカードにして、ツリーに飾ります。
    そのツリーが置かれたデパートにやって来たお客さんが、オーナメントカードを読んで、子どもたちの希望のプレゼントを買い、そのカードを添えてツリーのもとに置いて帰ります。
    誰がプレゼントしたかは、名のらなのです。

    わにパパは、おさるさんのオーナメントカードを読み、サッカーボールを。
    ねこばあちゃんは、たぬきのぬいぐるみを。
    ツリーの周りには、プレゼントでいっぱいに。
    でも、たったひとつ残っているオーナメントカードが。
    くまのぼうやは、それを見つけて、パパとママに訴えるのですが、・・・・・・。

    くまのぼうやが見たオーナメントは、うさぎさんからでした。
    そして、お金を持っていないくまのぼうやにもできるプレゼントでした。

    最後の見開きのくまのぼうやの表情がとってもステキでした。

    自分の家の子どもたちの喜びを、ほかの家の子どもたちに少しおすそ分けできるシステムが、とても素晴らしいと思います。
    子どもたちみんなが笑って過ごせるクリスマス、これこそ最高のクリスマスですね。

    投稿日:2015/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • アメリカではクリスマスに Givinng Tree(援助の木)

    プレゼントをもらえない子の願いを クリスマスツリーのオーナメント(かざり)に書いてつるしておきます

    誰かが ほしいものを プレゼントしてあげるという習慣があるのです
     
    いいですね この習慣! 

    いもとようこさんが ステキな絵本にしてくださいました

    こころがあたたかくなります!

    5さいの  みみちゃんは ほしいもの ともだち
    こんな願い (ひとりぼっちだったのかな〜)

    この願いをかなえてあげた、くまぼうやのやさしさに 涙しました(こどもって 本当に純粋ですね)

    日本にもあったらいいな つくりましょう!

    いもとさんのよびかけですね

    賛同しますよ!

    投稿日:2014/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「プレゼントの木」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット