季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぼくは へいたろう」 大人が読んだ みんなの声

ぼくは へいたろう 作:小沢正
絵:宇野 亞喜良
出版社:ビリケン出版
税込価格:\1,760
発行日:2002年
ISBN:9784939029219
評価スコア 4.09
評価ランキング 27,060
みんなの声 総数 10
「ぼくは へいたろう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供侍

    へいたろうのお化けを怖がらない勇敢な態度に感心しました。

    ごんすけという召使でさえ怖がってへいたろうの傍を離れてしまったの

    で一人ぼっちで暮らすへいたろうが可哀そうになります。

    へいたろうの怖いのが、かたつむりだったのですが、それにも耐えて頑

    張ったへいたろうには恐れ入ります。

    勇気のしるしのしゃもじを貰ったへいたろうですが、「かたじけない!

    と聞こえてきそうです。背筋を伸ばした子供侍が立派です!

    投稿日:2011/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「稲生物怪録」より

    まず、この絵本は「稲生物怪録」に登場する少年、稲生平太郎(いのうへいたろう)と
    妖怪の山本五郎左衛門(さんもとごろうざえもん)のお話を元にしています。

    このお話を知らなくても
    日本の妖怪の持つ涼しくなるような怖さや、
    何事にも動じない平太郎の気丈さは宇野亜喜良さんの絵や、
    「きもだめしだな。よし いいとも」という平太郎の言葉から十分に伝わってきます。

    ただ、私は稲生物怪録を知りませんでしたので、
    とくに平太郎について触れることもなく物語が進み、
    どんどん妖怪が出てくることに最初はうまくついていけませんでした。

    へいたろうの背景が見えづらいのは、
    原作の「稲生物怪録」が稲生平太郎本人によって
    体験談として書かれたものであることがひとつの理由かな、と思います。

    読みづらいな、と思ったのですが、
    それだけでは捨てがたい魅力を持っているので、
    ☆を4つ、つけさせていただきました。

    個人的にお気に入りなのはへいたろうの着物です。
    毎日ちがう袴なのですが、なんてモダンでセンスがいいんでしょう。
    宇野亜喜良さんの絵本の中ではこの絵が一番好みです。

    読む前にこの絵本は
    ばけものに屈しないへいたろうの勇敢さ
    を描いたものなのだと分かっていれば少しは違うかな、と思いました。

    投稿日:2010/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくは へいたろう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / くっついた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.09)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット