あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
退屈でたまらない兄弟のお話です。 お母さんに叱られたことで、何かを作ろうと動き始めます。 ありとあらゆるものを持って行き、作り上げたのは空飛ぶ飛行機でした。 徐々に出来上がっていく様子が丁寧に描かれていたかと思うと、片付けまでもが丁寧に描かれていて面白かったです。
投稿日:2022/11/04
タイトルに惹かれて、手に取りました。 たいくつしている双子の男の子。 納屋でプロペラを見つけ、飛行機を作り始めます。 本で飛行機の構造を調べ、家のあちこちから材料を調達してきて… ピーター・スピアの細かく描きこまれた絵で、兄弟たちがどんな作業をしたのかがよくわかります。 子どもたちには怒るのに、いないところでは褒めている両親が素敵でした。
投稿日:2021/01/15
退屈な時間から生み出されたものは・・・なんと、本物の空飛ぶ飛行機! しかも、材料は家にあったものばかり。 本当に、驚きました。 子供のイタズラが始まったかと思って読んでいたので、思いがけない展開でした。 結局は、両親に怒られて、飛行機は分解することになるのですが、ちゃーんと君達のすごさは認めていますよ。 将来が楽しみな兄弟ですね。
投稿日:2012/02/15
このおはなしは、実はノーベル賞受賞者の○○さんの幼少時代の話です・・なんて書いてあったら本気にしてしまいます。 たいくつしのぎに飛行機を作ってしまう兄弟。 材料は、家にあるものを使ってます。 TVやカーテンや電話や窓枠など・・・ 色々なものから部品を取って材料にするのです。 こんなのありえない。架空の話として終わるお話は多いです。 でもこの絵本は、本当の話かもと思わすような終わりかたなのです。 読んだ子どもたちに、自分にもかくれた才能があるのではと思ってほしいです。
投稿日:2010/09/18
最初の2人の退屈っぷりには笑ってしまいます。 子供の退屈を放っておくと確かにとんでもないことになりますがこの二人は天才的。 とっても楽しめました。 いたずらをした後のたくさんのお仕置きとたっぷりの愛情がいいなぁと思いました。
投稿日:2010/02/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / わたしのワンピース
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索