新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

くろねこかあさん」 大人が読んだ みんなの声

くろねこかあさん 作・絵:東 君平
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1990年01月
ISBN:9784834010183
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,441
みんなの声 総数 82
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • くろねこかあさんからうまれた しろねこ3びき、くろねこ3びき
    こねこのしろとくろの対比がゆったりとしている
     
    おかあさんはこねこを大事に育てているのがとても自然なんです

    おかあさんのせなかに しろねこ3びきのせておつかい
    このつぎに くろねこもつれていくよ  おかあさんは平等に子育てしているのがいいですね
    こういう子育ては人間も学ばなくてはね・・・・
    いろんな経験を子供に伝えて 
    しろねこが池に落ちた時くろねこがちゃんとおかあさんに知らせに行く時の姿がかわいい(兄弟がちゃんと育っています)

    くろねこかあさんに守られているこねこたちは安心して眠って
    すくすくそだつでしょうね 

    白と黒の 版画もわかりやすくて すっきりしています

    投稿日:2014/04/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい

    新しい感じの絵本かなと思いました。とってもシンプルなのに楽しめて、しかも可愛らしい雰囲気が良いですね。落ち着いた雰囲気も出ていて、シンプルに黒白だけなのにこれだけうまく表現されていてすごいと思いました。白黒の紙を使って同じような形に切り取って遊んだりしても楽しそうですね。子供と一緒にいろいろと盛り上がれそうな感じも良いと思いました。

    投稿日:2025/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • うまいこと つくったな

    1985年刊行。子どもをたくさん産んだ、くろねこの母さんと子どもたちのお話。

    30年以上前の作品なのに、全く時代や古さを感じない奇跡のデザイン。
    白と黒の単純明快な画面に、くろねこの母さんと白猫の子ども3匹、黒猫の子ども3匹が躍動する。パズルのようになっていて、見ていて楽しい。お話も、言葉を吟味して、簡潔な表現で、愉快な展開。
    まったく、傑作の絵本だ。

    肝心の父さんはどこにいったのかわからないが、
    母さんと子どもたちは、きっと楽しく元気にずんずん成長して、幸せにくらしていくだろう。
    心が明るく、楽しい気分になる素敵な作品だ。
    ユーモアやとんちが効いている。

    投稿日:2022/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい響き

    語呂がよく、6匹のこねこのようすがかわいいです。
    音読すると、何かを思い出します。
    この雰囲気はマザーグースの詩のように、軽やかな感じがします。
    メロディを即興でつけて読んでみると楽しいです。
    くろねこかあさんはおっとりしていて、でもしっかり6匹のこねこを
    育てています。
    くろねこぐみとしろねこぐみはいつも3匹づつで行動します。
    しろねこぐみはおりこうさんぐみ、くろねこぐみはちょっとどじでやんちゃな印象で、心配でかわいいです。
    シンプルな絵がわかりやすく、たのしい絵本だと思います。

    投稿日:2017/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルでかわいい

    くろねこかあさんから生まれたのは、しろねこさんびきと、くろねこさんびき。

    しろねことくろねこ。
    してる事は違うのに、どこにいても何をしてても、みーんな同じ顔に同じポーズ!
    その様子がとっても可愛いらしいんです!

    ねこ好きにはたまらない絵本!おすすめです。

    投稿日:2014/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 影絵のようで楽しいです。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    楽しい切り絵絵本です。全編モノクロっていうのも、意外と絵がはっきり見えて遠目もききますし、影絵のようで楽しいです。

    文章も短く、リズムのある繰り返しで、低年齢のお子さんに読み聞かせをしたら喜ばれそうです。
    この絵本はとても気に入ったので、今度小さい子向けのお話会で使ってみたいと思います。

    投稿日:2011/04/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くろねこかあさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(82人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット