季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

にゃーご」 大人が読んだ みんなの声

にゃーご 作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年02月
ISBN:9784790260776
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,070
みんなの声 総数 107
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵の構図が素晴らしい

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    集団への読み聞かせで大型版を読む予定があるので、まずは普通サイズで練習しました。
    ねずみの学校で、先生のお話を聞いていない3匹の子ねずみが登場します。
    どこの学校にもいますよね、先生の大事なお話を聞いていない子が…。
    怖いもの知らずの子ねずみ3匹に、猫のほうが振り回されてしまうところが笑えます。
    どのページも、絵の構図が素晴らしいので、絵本の力を借りて読み聞かせをしたいと思います。

    投稿日:2020/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 無邪気な3匹

    3びきのこねずみたちは、先生のねこがこわいおはなしをきいていません。
    そしてももをとりにでかけました。
    そこでおおきな猫に出会ってしまいます。
    ねこの胸算用とはうらはらに、この3びきのくったくのない様子が
    ねこの気持ちを動揺させます。
    複雑なねこの目つきが、心のなかをすべて表していて面白いです。

    投稿日:2016/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 純粋に楽しかった

    猫好きの子供のために絵本を探していたらこの本に辿り着きました。

    先生の話を聞いていないねずみたち。
    先生の話をきちんと聞きましょうという教訓のお話しかと思ったら違う展開をみせてくれ、とても面白かったです。

    特に猫がねずみを怖がらせようとにゃーご!と言ったときのまさかのねずみのにゃーご返し!笑ってしまいました。

    きちんと先生の話を聞くのは大切だけど、知らないが故に発揮される力があるものだなと思いました。

    投稿日:2015/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 無邪気さに負ける!

    3匹の可愛い子ねずみたちの無邪気な相手を敵だと疑わない気持ちに、ちょっと赤くなったたまの恥じらいも可愛いなあって思いました。威嚇しようと、おもいっきり大きな声で、「にゃーご」と叫んだのに、三匹の子ねずみからの、「にゃーご」のお返しがよかったです。純真な気持ちって救われます!

    投稿日:2014/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先生の話をちっとも聞かない こねずみ さんびき

    そこに あらわれた おおきな ねこ  「にゃーご」

    さんびきはねこがこわいと言うことを知りません だって・・・先生の話きいてないから・・・・ ねこの存在すら知らないのですね

    ねずみたちが 「にゃーご」 大きな口あけていったのには 笑えました
    にゃーご=こんにちわ そうおもいこんでいた ねずみたち
    にゃーご=さようなら  勝手な解釈ですが・・・・

    しらぬがほとけと言う 諺がピッタリのお話しです

    優しさをねずみたちから教えられた ねこのたま  

    この後成長したねずみたち。   ねこの存在をどう思うんでしょうね?

    こんな優しいお話しにほのぼのさせられましたが・・・・
     
    ちょっと気になるその後です・・・・「にゃーご」

    投稿日:2014/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごく好きです

    • あみむさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子13歳

    このお話すごく好きです。
    子供ってかわいいな〜、無邪気だな〜。
    にゃーごの次のページ、こう来たか!って思いました。
    この純粋さと優しさの前では、悪いことできませんね。
    笑えるし、心もあたたかくなるし、お話会で人気って、納得!
    私も1,2年生の読み聞かせにも使ってみたいと思います。

    投稿日:2013/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宮西さん

    宮西さんの作品だったのでこの絵本を選びました。大迫力の表紙の描き方が素晴らしいと思いました。ねずみの学校の授業がとても実践的で驚きました。先生も教育熱心なのが良いと思いました。穏やかな3人にとても癒されました。猫とねずみのやり取りが奇想天外で気に入りました。さすが宮西さんの作品だと思いました。

    投稿日:2010/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見習いたい!

    3匹ねずみのオトボケぶりがなんともいいです。

    そうなんですよ、先入観っていけないよなぁ、と思ってしまいました。

    ネズミにとってネコは天敵
    見たらすぐ逃げろ・・・

    3匹にとって「タマ」は天敵でも何でもない、「タマおじちゃん」なんですよね。

    無知(純真?)ってすごいなぁと感心 そして見習いたいな、と思いました(笑)

    投稿日:2010/07/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「にゃーご」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット