ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
11件見つかりました
この本でまとめられている“絵本「読み聞かせ」のすごい力10ヶ条”を大変興味深く思いました。 私自身、絵本の力を日々感じながらも、子育て真っ最中の身なので「絵本がどういいのか?」確実な言葉では言えません。 けれど、多くの絵本愛好者と関わってきた柳田邦男さんがまとめた10ヶ条には共感するものが多く、分かりやすい言葉・事例でまとめられているので、自分の中で少し整理できた感じがしました。 これから、子どもと一緒に絵本を読みながら子育てをしていく上で、自分自身がブレないよう、忘れずに頭に入れておこうと思いました。
投稿日:2011/01/27
力強い味方が現れた、と嬉しく思いました。 「今、大人こそ絵本を!」と提唱されている柳田邦男さん。 この本では、子どもたちの写真をたくさん配置して、 実際にもらった手紙などから、実感のこもった事例を紹介して、 絵本の魅力を語ります。 なかでも、読み聞かせの重要性と効果についても しっかりと書いてくださっているのが嬉しいです。 絵本「読み聞かせ」のすごい10カ条、しっかりとメモして、 あちこちで紹介しています。
投稿日:2010/03/05
また柳田さんだ\(◎o◎)/! やってくれます。 今の世代は分厚い本は遠慮しがち。 じっくり読む時間もないでしょうし、難しい言葉や、まどろっこしい説明も敬遠しがち。 でも、この絵本は、字も少ないし、写真も素敵。 伝えたいことが、ダイレクトに迫ってきます。 「抱っこ」の絵本の絵がいっぱいあったり、絵本の一節があるかと思うと、こどもの感想文もあり、若いママからの手紙文もあり、パリからの手紙も・・・ 現在子どもを取り巻く環境への不安、子育てへの不安を取り除く手掛かりが随所にあります。 私自身、なぜこんなに絵本が好きなのか?気になるのか?・・・自分自身が癒されたいと思っているから???なのかしら???と、気付かされたような・・・ 是非、皆さん手にとって、手元に置いて何度も読み返してみてください。
投稿日:2009/04/11
前からタイトルは知っていて、気にはなっていた作品です。 気になっている本はたくさんありますが、ありすぎて、どれから読もうかいつも悩んでいます。 そういう時、一石を投じてくれるのはやはり読み聞かせなどのボランティアをしているお母さんたちからの情報です。 子育て世代や妊婦のお母さん必見!! 子どもにいろいろ言う前に、この本を手にしよう! 母になる前に。子育てをするうえで。みなさんのバイブルになるといいなぁと、思って紹介しました。 薄くて軽くて持ち運びにグッとです。幼い子供たちの写真がたくさん載っていて目を惹きます。 柳田さんの言葉や、登校・編集された数人のお母さんからの手紙が胸に沁み入ります。 お薦めです!!
投稿日:2011/05/01
このサイトを見ておられる方は絵本の素晴らしさ、大切さに もう気付いておられるでしょう。 この本にはその利点だけでなく 子供のこころの成長に害となるものも書いてありました。 親が子を傷つけ、子が親を傷つけるような事件が 全国で起きています。そんな親子の間にもし絵本があれば、 触れ合う時間があればきっと起きなかったでしょう。 ダメになる10か条も多くの人に 読んでもらいたいと切に思います。
投稿日:2011/02/10
ゲームに熱中している子どもたちに、「これでいいのか。」と問うことが多い昨今、この本が、私の子育て案内人になってくれた気がします。 とっても薄い一冊なのに、子どもと接する時間の大切さ、絵本の力をこんなにもわかりやすく教えてくれるなんて、感動です。 親である私みずからが読書をすることで、子どもたちがゲームから離れて同じように本を読んでくれるんじゃないかなあって思ってみたり。 子どもが少し大きくなったからといって、読み聞かせをやめてしまうのはよくないなあって反省してみたり。 ほんとに、いろいろと教えられました。 これから親になるお友達にプレゼントしてもいいなあって思った一冊です。
投稿日:2011/01/06
絵本から、感じたり学んだり、元気をもらったり、涙を流したり。過去の感情を思い出させてくれたり、当時の記憶がよみがえったり。 絵本のすばらしさをどう表現していいものかと思いながらも、自身の中でうまくまとめられずにいたら「10カ条」として的確に、伝えてくれた1冊。 私は子育て9年目に入ります。 もっと早くこの本に出会っていたなら絵本の良さをよりしっかりと受け止めていたかも。 だから、「赤ちゃん絵本(ファーストブック)」とともに「みんな、絵本から」を合わせて、出産祝いにプレゼントしたい。
投稿日:2009/04/12
今の子どもたちのおかれている環境には、多くの問題点があることを指摘しています。 様々な問題を解決する糸口にあるのは『絵本』ではないか、著者自身が、『絵本』に助けられたことを強く訴えています。 『子どもをダメにする10か条』は、心が痛くなってきます。 『絵本「読み聞かせ」のすごい力10か条』は、大切にしたいことばかりです。 子育てで大事なこと、絵本の魅力がギュッと詰まった一冊。 そして、何よりも、ふんだんに使われている写真の数々に、深い感動を覚えます。 いつも手元において、くり返し見ていたいと思います。
投稿日:2009/04/05
ケータイやゲームの怖さ、絵本の素晴らしさを語った本です。 読んでいて心打つ内容が多くありました。 感じ方はそれぞれ違うと思います。 読み聞かせをしている絵本ナビのメンバーが、どんな感じ方をするのか、とても興味があります。 私個人の考えとしては、ケータイやゲームは、それ自体が悪いものではないと思います。 要は、使い方次第なんですよね。 絵本の読み聞かせも同じです。 本の中では読み聞かせのすごい力が10上げられています。 でも、ただ読んだだけで子供の心を育てるのかと言えば、少し違うと思います。 嫌がる子供に興味のないものを読み聞かせたって、逆効果ですよね。 絵本を楽しめる環境作りや、その子にあった絵本選び、読み方なども大切だと思います。 ケータイやゲーム、絵本にしても、大切なのはちゃんと子供を見ていることだと感じました。 この本では、大人が絵本を読むことの素晴らしさも語っています。 最近自分のためにも絵本を読んでいる自分としては、気が付かないうちに得ていた大切なものを改めて気付くことができました。 絵本は「心の故郷」という言葉が、深く胸に刻まれました。 また、絵本とは関係ないのですが、本の中で使われている写真がとても素敵です。 私自身も写真が好きで、子供だけでなく花や風景なども撮りますが、こんな写真が撮れたらなと思いました。 子供の自然な幸せの表情に、心が和みます。
投稿日:2009/03/06
自分の為に購入しました。 頷きながら何度も読み返しました。 思っていたより短い内容でしたので、星4つで。
投稿日:2011/09/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索