もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
家にありました。 きっと幼少時、母が読んでくれてた絵本です。 言葉は無く、読み方によって印象が変わるのでオリジナルの想像が膨らみますし、とても印象に残る絵本です。 私は音楽をつけて遊んでみました。 いろんな読み方ができて楽しい絵本です。 でも表現力が必要かもしれません。
投稿日:2016/10/30
蚊は「か」のつくものをかむんです。 例えば、カエルとかカバとかカラスとか でもいくら「か」のつくものでも、かめないものもあって… 読んでいくとシンプルでリズミカルで、とてもおもしろい! カマキリの「か」やカメの「が」は、クスッと笑えてどこかマヌケで、なんだか微笑ましくなりました。
投稿日:2014/06/12
ズバリ、「蚊」のおはなし。 でも、文章は「か」だけで表現されています。 「か」の付く生き物たちに蚊が近づいて、ページが変わると刺された後、という趣向。 蚊に刺された経験は誰にだってありますから、 その何ともいえない感覚が喚起されます。 (私はよく虫に刺されるだけに、ちょっと身震いしてしまいました。) 無表情な蚊と、刺された部分の描写が、実に絶妙です。 ところが後半、やや勝手が違ってきます。 いろいろ解釈できそうですね。 シンプルな文章だけに、読み方・感じ方はいろいろできそうで、 読み手と聞き手のコラボで成り立つ世界です。 奥が深いです。
投稿日:2010/10/17
“か”という文字だけで構成された絵本です。 蚊にさされた動物たちの気持ちが“か”の文字だけで表現しています。 その文字の大きさや角度から、様々な気持ちが伝わってくる所が、この絵本の良さではないでしょうか。 シンプルですが、何故か惹きつけられる絵本です。 五味さんのユーモラスな絵と、言葉遊びが楽しいオススメの一冊です☆
投稿日:2008/07/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索