シオドアとものいうきのこ」 大人が読んだ みんなの声

シオドアとものいうきのこ 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年02月
ISBN:9784769020226
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,024
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 幻想的な絵に

    レオニの作品といえば、かわいらしい絵に 深く考えさせられる題材が多いと思いますが、
    この作品は、比較的わかりやすい「嘘をつくこと」がテーマの作品

    いつものかわいらしいネズミもでてきますが、
    全体的に幻想的な絵になっています

    あんな青くて神秘的で、変な音のするきのこに出会ったら
    もしかすると 善悪の判断を誤ってしまうのではないかと思うほどに
    ぞっとするほど 美しいきのこです。

    最後には、自分の唯一の取り柄である 「逃げること」によって
    みんなから逃げ切ってしまうシオドア

    救いのないお話ですが、嘘をつくことに対する救いはないと子供に教えるのに
    よい絵本だと思います。

    投稿日:2011/12/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 虚言がばれる時

    物を言うきのこというのか、音を出すきのこというものを知らないので、不思議な話ではあります。
    でも、その不思議なきのこを、いかにも自分を世界一だと褒め讃えているかのように語るのはいかがなものでしょうか。
    このようなのイカサマが、世の中にまかり通っていることを考えると象徴的ではあります。
    イカサマだったことがバレたときのシオドアの心持ちを考えると滑稽です。
    レオ=レオニの絵にもてあそばれるようなお話でした。

    投稿日:2022/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嘘はいけないよ

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    とかげとかえるとかめが自分の出来ることを自慢してくる中、ねずみのシオドアは怖がりやで逃げることしかできません。
    そんなシオドアがちょっとしたことから、みんなに嘘をつくのですが。。。
    その嘘のばれた時、みんなはシオドアを責め立てます。
    嘘はいけないというお話ですが、子ども向けに嘘をついたらダメだよ!と優しい物ではなく、大人が読んでいて胸が痛くなるようです。
    ちょっとした嘘のつもりが、こんなことになるなんて。。
    登場してくる動物たちが、目でいろんな感情を表現していて、それがとてもよくわかるので、レオニの表現はすごいと思いました。

    投稿日:2020/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 異質な冠

    『THEODORE AND THE TALKING MUSHROOM』が原題。
    えらくなりすぎたねずみのはなし、と副題にあります。
    題名もさることながら、青く毒々しいきのこが印象的です。
    ねずみのシオドアは、とかげ、かえる、かめと自慢話をしていて
    ひょんなことで、不思議なキノコと出会い、悪知恵を思いつくのです。
    みんなから賛美されるシオドアは、なんとなく虚栄心というか、微妙な表情。
    冠が異質な画材で描かれ、不気味ですらあります。
    当然、ボロが出てくるわけで。
    みんなからの非難の言葉が、なかなかすごいレベル。
    さらには、寒々しい結末。
    小学生くらいから大人まで、考えさせられる作品だと思います。

    投稿日:2020/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嘘をつくのは、いけないよね!

    レオ・レオニの絵本だったので、図書館から借りてきました。ちょっとした思いつきで、こわがりやのねずみのシオドアは、嘘をついてしまったのですが、嘘はいつかばれるなあと思いました。嘘をついたばかりに、仲間たちの前に二度と姿を見せなかったシオドアが、自業自得とはいえ、可愛そうにも思いました。

    投稿日:2020/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『冠』だけはちゃっちく描いてありあmした。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    私はこの絵本、小さなお子さんにはちょっと難しいかな?って、思ったんです。それで、ナビの3歳から7歳くらいのお子さんに読んだ方の感想を読んでみました。
    ナビの常連さんのお子さんだと、お父さんやお母さんからいろんな絵本を読んでもらっているから、目も耳も肥えているのかな?
    この絵本から「嘘はよくないこと」っていう内容を理解しているようだ。と、書かれていました。

    私自身はレオ=レオニの絵はますます色使いの表現に磨きがかかって面白くなったな。と、思いましたが、
    ストーリーそのものは、「だから、何?何の話だったのかな?」って、しばらく考えて、何度か読み返してしまいました。

    ラストがちょっとヤな感じで終わっています。日本の作家さんにはまずありえない終わり方でした。
    また、登場する森の動物たちやキノコはとても丁寧に描いてあるのに、シオドアがかぶっている『冠』だけはやけにちゃっちく描いてあるんですよ〜。これはわざとかな。きっとわざとちゃっちく描いているんだろうな〜と、思いました。

    小さいお子さんたちに読んでいる人もいますが、個人的には小学校中学年以上のお子さんたちにお薦めしたいです。

    投稿日:2012/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとしたウソが・・・・

    えらくなりすぎた ねずみのはなし(副題)

     レオ=レオニさんの絵本はいろいろ読みましたが、あおくんときいろちゃんも・スイミーも内容が深く よくよく考えると哲学的であって
    それでいて 子供たちにも分かりやすいお話です

    この絵本もシオドアという名前のねずみが 仲間のとかげや かめ かえると一緒に住んでいたのですが・・・・・
    みんなが自分の得意とすることを話していて シオドアは「にげられる」とみんなに言うと 「は! は! は!」と馬鹿にして笑ったのです。こわがりのシオドアは 悲しかったでしょう。

    ところが、シオドアは あおいきのこが「クィルプ」と言うのを聞いて 有る考えが浮かぶのです。
    ものいうきのこをみんなに見せ「クィルプ」はどういう意味と聞かれ?

    「すべての どうぶつのなかで ねずみが いちばん えらいっていういみさ」
    この一言でなんと、シオドアは王様あつかいされるのです・・・・
    しかし ウソだとばれて仲間は怒るのです
    シオドアはにげました(お得意の)  でも・・・仲間を失ってしまいます
    一つのウソが・・・・ シオドアはどうしているのかしら?
    ちょっとかわいそうなお話でした

    投稿日:2011/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分の特技

    • キャッティーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳、女の子1歳

    自分の得意について語り合う仲間たち。
    でも、ねずみのシオドアは自分の得意が見つからない。
    仲間にバカにされ、見返してやろうと悪いウソをついてしまいます・・・

    私も、シオドアと同じかも。
    自分にあまり自信が持てず、自慢できるような特技もない。
    でも、ウソはつかないかな。
    ばれた時に、信頼を失い友達をも裏切ることになりかねない・・・

    笑われて馬鹿にされても、自分は自分のままで良いんじゃないかな。
    シオドアの悔しい気持ちもわかるけれど、
    ウソはつかず見返して欲しかったなぁ。

    この水色きのこの『クィルプ!』は何か意味があるのかな。
    色も音も不思議な感じのするきのこだなぁ・・・

    投稿日:2011/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嘘から始まって

    小さな嘘がきっかけで、仲間から一目おかれる存在になったネズミ。
    やがて、王様のような扱いを受けるようになります。
    ところが、嘘はばれてしまい・・・

    「嘘はいけない」という教訓にもなるでしょう。

    きっとこのネズミは王様になりたくて嘘をついたのではないと思います。
    ほんのちょっと、仲間の注目を集めたかっただけかもしれません。
    それが、思いもかけないほど大げさになり、ネズミ自身も正直な告白が出来なくなったのではないでしょうか。
    結局、嘘がばれるのと同時に、仲間のもとを去るわけですが、心は軽く解放されているだろうなと思いました。

    ささいな嘘でも、自分の手におえないほどの事態に発展してしまう可能性がありますね。

    投稿日:2011/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみ君がちょっとかわいそう

    「嘘をついてはダメよ」という教訓がこめられているように
    思いましたが、嘘をつきたくなったねずみ君の気持ちもわかります。

    レオ・レオニさんの作品の多くは、とても前向きな気分に
    なれるものが多いのですが、この作品は読み終わった後
    ちょっと悲しい気持ちになりました。

    投稿日:2011/12/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「シオドアとものいうきのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット