ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

カエサルくんとカレンダー 2月はどうしてみじかいの?」 大人が読んだ みんなの声

カエサルくんとカレンダー 2月はどうしてみじかいの? 文:いけがみ しゅんいち
絵:せきぐち よしみ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2012年01月20日
ISBN:9784834026948
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,830
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • これは、必見です!!

    絵本ナビさんで、この本を知り、早速購入しました。

    2月はどうして短いのか?
    カレンダーにまつわるお話が、子供目線で描いてあるので、1年生の息子も分かりやすかった様です。

    「1日の話、地球の自転」「天動説・地動説」「うるう年」・・・
    専門的な事が沢山出てきますが、ローマの偉大な将軍カエサルが丁寧に分かりやすく教えてくれます。

    大人も子供も、「へぇ〜」の連発。珍しく、主人も真剣に読んでいました。

    身近なカレンダーのお話、年中さんから大人まで興味を持って最後まで見れると思います。

    最後には、大人向けの解説もあって、家庭に1冊は置いておきたい絵本だと思いました。

    うるう年の今年は、必見です!!

    投稿日:2012/02/02

    参考になりました
    感謝
    5
  • どの年齢の子どもたちに薦めるか悩みます

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    福音館書店から出ている科学絵本ですが、『たくさんのふしぎ』のシリーズとは、またちょっと違ったタイプに作られていました。
    作者紹介のところで驚いたのは、絵を担当されている関口喜美さんは、なんとこの作品がデビュー作だそうです。
    ものすごくはっきりとしたそれでいてソフトな線のタッチで、見やすいですし、作品をより面白くするための“遊び”的な楽しさもあってよかったです。

    ただ、主人公が小学校低学年くらいの女の子だったのに、作品の科学的説明の内容が、小学校低学年には難しいかな?と思いました。
    逆にこの作品に描かれている内容を理解できる年頃のお子さんには、この主人公の年齢のやり取りでは物足りなくはないでしょうか?

    なので、お薦めする読み手の年齢が非常に難しい作品だと思いました。

    投稿日:2012/03/29

    参考になりました
    感謝
    2
  • カレンダーのことが、わかります

    ローマの偉大なる将軍、カエサルがカレンダーの中から、

    現れてゆうかちゃんに、”一日の話・地球の自転”や”天動説と

    地動説”の説明から始めて、”2月はどうしてみじかいの?”の

    疑問や”2月のうるう年の話”を詳しく教えてくれました。

    私には、ちょっと難しかったですが、とてもためになりました。

    孫たちには、上手く説明できないから、1冊手元に置きたい絵本

    だと思いました。

    投稿日:2019/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2月が短い理由が一番わかる本

    なんで2月は少ないの?
    なんで31日と30日の月があるの?
    なんで閏年があるの?

    ということに子供でも分かるように丁寧に掛かれている本です
    閏年の説明はいろいろな本やネット記事がありますが
    この本が一番わかりやすく感じました

    太陰暦と太陽暦はどう違うのか
    太陽暦にしたとき月を30日と31日に分けて365日になるようにしたから30日と31日になる月があるんだよ
    でも、2月はわがままな子供のお願いをかなえたから短いんだよ
    どんなわがままだったかっていうとね・・・

    ぜひ、一度は手に取って2月が短い理由を見てみてほしいです。

    投稿日:2016/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勉強になります

    自分自身のために買いました。
    題名をみて、たしかに気になる!と思って。
    読んでみるとわかりやすく
    絵と言葉で書かれてあり
    大人が読んでもへーと思うと思いますよ。
    勉強になります。
    子どもが大きくなったらまた一緒に読みたい!

    投稿日:2012/03/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「カエサルくんとカレンダー 2月はどうしてみじかいの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット