ねむりひめ」 大人が読んだ みんなの声

ねむりひめ 作:荒井 良二
出版社:NHK出版
税込価格:\1,760
発行日:2012年12月20日
ISBN:9784140361122
評価スコア 3.88
評価ランキング 45,588
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 荒井良二さんの絵は 独特なセンスで描かれています

    お話しはグリムのねむりひめ  絵がかわいいので  他のねむりひめのイメージと違うんです  
    絵本の魅力は絵のもあるので   華やかな 絵本になっていると思いました
    むかしむかしの  話です  むかし むかしの・・・・・  でも 昔話が現代的なイメージに思えました

    やはり、私は  グリムのお話には 重厚な絵が似合うように感じました

    読む人の感じ方ですから この絵本の良さをもう一度味わいたいと思いました

    お話しはグリムのおはなしでした   絵がなくて 語りで聞くのも味わいがあると思います
    自分のイメージで お話しを想像できるからです

    投稿日:2017/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み比べてみるのも面白い!

    グリム童話で有名な「ねむりひめ」のお話。
    たくさんの絵本が出版されているので,読み比べてみると面白いですね!
    イラストや文章で,こうもそれぞれ雰囲気や味わいが違うのかと驚かされます。
    荒井良二さんが描くとこんなふうになるのですね〜!
    やっぱり可愛らしい「ねむりひめ」になりました☆

    投稿日:2015/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 荒井ワールドです

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、男の子8歳

    私の大好きな荒井良二さんの「ねむりひめ」ということで
    興味を持って読んでみました。
    実は私、眠り姫のお話を小さいころに読んでいないので
    荒井さんの絵ですんなりとストーリーに入っていけました。

    荒井さん、とても力が入ってるなーというのを感じました。
    特に眠り姫が長ーい眠りにつく場面は、力作ですね!
    グリムのお話を荒井さんの絵で親しみやすく描いてると思います。
    入門にいいと思います。
    荒井ファンとしては、ぜひ欲しい一冊です。

    投稿日:2013/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねむりひめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / はらぺこあおむし / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(3.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット