どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
「ねずみのすもう」は私も子どもたちも大好きな昔話です。 我が家は大川悦生さん作の絵本を持っていたのですが、赤羽末吉さんがイラストを描いているこちらのバージョンも気になり、読んでみたいと思いました。 赤いふんどしがとても目をひきます。おじいさんおばあさんのちょっととぼけた表情や、ねずみの素朴な雰囲気も好感が持てました。洗練されたイラストで、大人も楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2022/03/22
有名な昔話を、神沢利子さんが語ってくれます。 伴走する絵は、赤羽末吉さん。 このクオリティがうれしいです。 自分の家のねずみが長者どんの家のねずみと相撲をとっているところを見かけた貧乏夫婦が、 力餅をこさえてあげる物語。 ねずみ用のふんどしもかわいいですね。 相撲をとるときの、「でんかしょ、でんかしょ」という掛け声が リズミカルで楽しいです。 貧乏夫婦の優しさが心にしみます。 幼稚園児くらいから、知っておきたい昔ばなしだと思います。
投稿日:2020/01/09
子どものころによく耳にしていたこのお話。久々に読みたくなって探してみると、神沢さんと赤羽さんという大好きなおふたりでだされた絵本があったとは!早速よんでみると、短い文章は、テンポがよくて読みやすく、赤羽さんの挿絵もほのぼのとした物語にぴったりです。 小さな子どもから楽しめそうな、読み心地のよい昔話の絵本だと思います。
投稿日:2017/02/05
日本の昔話で有名な「ねずみのすもう」のお話です。 神沢利子さんと赤羽末吉さんコンビの絵本ということもあり,味わいがあり子供から大人まで楽しめる「ねずみのすもう」だと思いました! やっぱり長く重宝するのは,こういう雰囲気の絵本なのですよね。 「ねずみのすもう」,同じお話でもたくさんの絵本があるので読み比べてみるのもそれぞれ雰囲気が違って面白いですね。 こちらは有名なお二方の絵本だけあって,安心して与えたい「ねずみのすもう」でした!
投稿日:2016/03/02
「ねずみのすもう」の神沢杜利子&赤羽末吉コンビの絵本も読んで見たくなりました。大川悦生&横田俊作コンビとは、また違った雰囲気ですが、「でんかしょ でんかしょ」とお互いに相撲を楽しんでいる二匹も ねずみたちが微笑ましかったです。お互いに負けまいと真剣に勝負に挑んでいるのがかっこよかったです。じいさん、ばあさんと呼び名も違いニュアンスも違っても二人の優しさやねずみたちを思いやる気持ち、ねずみも貧乏なじいさん、ばあさんへの感謝も伝わってきました。とてもお互いが思いやり素敵な結末も大好きな絵本です。
投稿日:2011/12/01
太ったネズミと痩せたネズミが相撲をするお話です。 じいさまのところの痩せたネズミが負けてばかりいるのを可哀相に思い、お餅を作ってあげます。 じいさまとばあさまの心のこもったお餅のお陰で、痩せたネズミが勝てるなんて素敵だなぁと思いました。 何だか心温まるお話と同時に、じいさまとばあさまが温かく2匹のネズミを見守る姿がほのぼのとしていて良いなぁと思いました。 昔話なので、一度は子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆
投稿日:2009/01/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / くだもの / はじめてのおつかい / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索