話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

版画のはらうた 1」 楽葉さんの声

版画のはらうた 1 作:くどうなおことのはらみんな
絵:ほてはまたかし
出版社:童話屋
税込価格:\1,650
発行日:1992年
ISBN:9784924684690
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,421
みんなの声 総数 11
「版画のはらうた 1」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こんな詩なら書いてみたい

    • 楽葉さん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

     子どものころから詩が苦手で書けといわれると頭が真っ白になり途方に暮れたものだった。

     この小さな詩集に登場する詩人たちの面々は…かまきりりゅうじ、かぶとてつお、こねずみしゅん、けやきだいさく、かぜみつる、つきとしこ…などなど野原の住人たち。それを作者がなり替って書いたもの。遊び心があふれている。これを詩と呼べるのなら詩を書くことは楽しいに違いない。それぞれの詩は文字を含めて素朴で親しみのある一枚の版画になっていて想像の世界を拡げてくれる。

     声に出して読む時はぜひこちらも作者に負けずにそれぞれの気持ちになりきってみるといい。

     ところで…昔、3年生の教室で「おう なつだぜ…」で始まるかまきりりゅうじの詩を読んだら男子に大喜びされたことがあったのだが、それはまた別な話…。

    投稿日:2011/05/27

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「版画のはらうた 1」のみんなの声を見る

「版画のはらうた 1」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット