新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ちしきのぽけっと(15) 山に肉をとりに行く」 Tamiさんの声

ちしきのぽけっと(15) 山に肉をとりに行く 写真・文:田口 茂男
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2012年11月
ISBN:9784265043651
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,975
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く
  • 狩猟の写真が迫力あります。

    田舎に住んでいるため、通学路でイノシシが出たり、
    イノシシ肉をいただく機会があったり、
    「狩猟」は比較的身近ですが、具体的にはよくわかりません。
    「山賊ダイアリー」という漫画を知り、まずは親子で読みました。
    7歳児にもわかりやすく、たいへん勉強になりました。
    その後、この本を発見。
    数少ない子ども向けの狩猟に関する本ではないでしょうか。

    漁師さんが実際に狩猟に行く様子を取材し、
    写真とインタビュー形式の文章でつづられます。
    写真なので、漫画や挿絵と違いリアリティがあります。
    イノシシやシカが撃たれて倒れていたり、
    解体のシーンも生生しくそのままに。
    肉をいただくということは、こういうことなんだなと思い知らされます。

    残念なのは、インタビュー形式の文章が読みにくいこと。
    「あの山」とか「ここ」とか言われても、
    何について話しているのかがわかりにくい。
    全体的に、よくわからないなと思いながら読み進めた感じです。

    息子も「山賊ダイアリー」である程度の狩猟の知識を持ってこの本を読んだので、写真を見るだけでも価値がありましたが、
    初めて狩猟に触れる人には、文章はちょっとわかりにくいかも。
    雰囲気や概要を知るだけならOKです。

    投稿日:2017/06/20

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちしきのぽけっと(15) 山に肉をとりに行く」のみんなの声を見る

「ちしきのぽけっと(15) 山に肉をとりに行く」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット