話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ほねほねザウルス(9) まぼろし山のほねほねキング」 イカリサンカクさんの声

ほねほねザウルス(9) まぼろし山のほねほねキング 作・絵:ぐるーぷ・アンモナイツ
原案・監修:カバヤ食品株式会社
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,078
発行日:2012年12月31日
ISBN:9784265820382
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,982
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く
  • ドキドキ探検

    今回のお話は、ベビーたち三人がバラバラで冒険しなきゃいけないお話でした。それぞれのキャラクターを生かしたお話がとっても面白くってうちの子は気に入っていました。途中に大きな迷路があったのでうちの子は真剣に取り組んで、一緒に冒険しているみたいでした。

    投稿日:2014/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ほねほねザウルス(9) まぼろし山のほねほねキング」のみんなの声を見る

「ほねほねザウルス(9) まぼろし山のほねほねキング」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット