季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

アベコベさん」 ポポロさんの声

アベコベさん 作:フランセスカサイモン
絵:ケレンラドロー
訳:青山 南
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1997年
ISBN:9784579403752
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,029
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く
  • 世の中にはいろんな人がいる

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    タイトルを見た息子が一言。
    「お母さん、アベコベって何?」
    う〜ん、そういえば最近は「アベコベ」っていう言葉
    あんまり使わなくなってきたかも・・。
    でもこの本を読めば、説明しなくてもわかります(笑)
    「アベコベさん」一家は普通の家とはちょっと違います。
    起きるのは夜、食事はベットの上、寝るときはコート、
    外出するときはパジャマ、テレビを逆立ちして見る・・・。
    そう普通とは反対、徹底的に逆なのです。
    そんな「アベコベさん」一家がお隣の家に留守番に行くことになり・・・。
    「何これ〜。全部反対だよ〜」息子はゲラゲラ笑って楽しんでいました。
    でも、これって「アベコベさん」の家から見たら、
    周囲の人たち(私たち)が「アベコベ」なんです。
    「世の中にはいろんな人がいるんだよ」というアベコベさんのお父さん。
    決して他人のことを「それはおかしい!」「変だ」と言わなかったのです。
    自分の「常識」って知らず知らず他人に押し付けてしまいがち。
    なかなか含蓄のある言葉でした。

    投稿日:2006/07/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「アベコベさん」のみんなの声を見る

「アベコベさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット