うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
子どもに、というより、私のための絵本のような気がします。 イヤイヤ期で、仕方ないと思いながらもしんどいなあ、という時にこの本に出会い、産まれて間もない頃の新鮮な喜びを思い出しました。 色んな個性のある赤ちゃんがいて、人間だから良い面と悪い面があって、でもその悪い面というのもそもそも個性。。。場面によっては良く感じる時もあるでしょう。 赤ちゃんは、本当に神様からの贈り物だと思って喜んだ時の気持ちを忘れないように、大切に慈しんで育てたいなあと、この絵本を読むといつもそう思います。
投稿日:2013/05/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / いないいないばあ / おこだでませんように / ぼちぼちいこか / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索