話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

かいじゅうじまのなつやすみ」 さふぁいあ。さんの声

かいじゅうじまのなつやすみ 作:風木 一人
絵:早川 純子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2006年07月
ISBN:9784591093276
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,164
みんなの声 総数 30
「かいじゅうじまのなつやすみ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 怪獣も見栄を張るのね

    恐竜が好きな息子に読みました。
    (恐竜は怪獣とは違いますけど…)

    世界中で暴れまわっている怪獣が、夏休みのため
    かいじゅう島に集まります。
    そこでの怪獣たちがなんとも人間くさいです。
    相撲をとったり、お墓参りしたり、温泉につかったり。
    そこで久しぶりに会った怪獣友達が自分の活躍を自慢し合います。
    一年間どんな風に暴れて来たかを語るのです。

    怪獣はこうあるべきものだという決まりがあるのかな?
    見栄を張って話している怪獣たちは、実は結構イイヤツなんです。
    怪獣たちがどんな風に活躍しているのか分かって
    最後にホッとさせられました。
    最初どの怪獣が悪者なのか気にしていた(もしかして怖がっていた?)
    息子も「すごいね」と最後は感心して
    お気に入りの怪獣も教えてくれました。

    カラフルな怪獣たちの絵は、とてもにぎやかです。
    恐竜たちが暴れているシーンもありますが
    ほとんどが陽気にバカンスを楽しむ怪獣たちなので
    怖がりの子供でもOKだと思います。

    投稿日:2009/05/11

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かいじゅうじまのなつやすみ」のみんなの声を見る

「かいじゅうじまのなつやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット