新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

転んでも、大丈夫 ぼくが義足を作る理由」 Pocketさんの声

転んでも、大丈夫 ぼくが義足を作る理由 作:臼井 二美男
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2016年08月
ISBN:9784591150726
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 親子で読みました

    2017年度の高学年向けの課題図書として紹介されている中で、興味を持った一冊です。

    義肢装具士という仕事をされている臼井さんに密着したノンフィクションで子どもだけではなく大人にも為になる内容でした。
    お話は、小学生に向けてわかりやすい言葉で書かれてありますし、臼井さんのエピソードに登場する方々のメッセージも載っていて読みやすいと思います。

    表紙にも登場しますが、その中でも自分の子どもと同じ年代である小学生の柚稀君の義足を装着し、挑戦する24時間テレビでの100メートルを走り切るというエピソードが心に残ります。

    足がないという不自由さを残された他の機能で精一杯補うという気持ちになるまで・・きっとたくさんの時間があったはずです。
    そのつらさは到底計り知れませんが、
    夢はアスリートと語るくらいにまぶしい笑顔で走る柚稀君の写真は、何度見ても勇気をもらいます。

    きっとご両親にとっても・・柚稀君のその言葉は嬉しい言葉だろうなと思います。

    臼井さんのされている義肢装具士という仕事を知る機会もこれまであまりなく、とても良い内容でした。

    義足づくりを通して・・少しでも明るい未来をと希望をもってこつこつと作られている臼井さんを心から応援したい気持ちになりました。

    投稿日:2017/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「転んでも、大丈夫 ぼくが義足を作る理由」のみんなの声を見る

「転んでも、大丈夫 ぼくが義足を作る理由」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット