話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

サンカクさん」 ロアルダールさんの声

サンカクさん 文:マック・バーネット
絵:ジョン・クラッセン
訳:長谷川 義史
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\2,200
発行日:2017年08月
ISBN:9784861013416
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,870
みんなの声 総数 34
「サンカクさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ぼうしシリーズ大好き

    ぼうしシリーズを関西弁の訳で出版されたときは、画期的だし面白い試み!と思ったのですが、今作は関西弁じゃなくても良かった気がします。

    ジョンクラッセンのユーモア絵本イコール関西弁というイメージがつきすぎるのは、ご本人も承諾済みなのでしょうか?

    というのも、以前、ぼうしシリーズを、わたしが、つたない関西弁で3歳ぐらいの子供たちに読み聞かせたときに「???」という感じで、あまり伝わらなかったので、わたしの関西弁が変だったのか、そもそも関西弁がよく理解できなかったのかと、がっかりしたことがあります。

    この絵本も、けっこう分量がありますし、関西弁のセリフも多いので、以前の経験をふまえると読み聞かせの候補から外さざるをえなくなります。
    せっかく面白い絵本なのに残念だなという気持ちでいっぱいです。

    標準語版も出して欲しいなー

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「サンカクさん」のみんなの声を見る

「サンカクさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット