どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
ある小学校で赤ちゃんとの触れ合い授業があった様子を 時を追って綴った写真絵本なんですが 4ヶ月〜1歳くらいまで回を追って触れ合う小学生たち。 ほんの短い間にグンと赤ちゃんは大きくなり 出来るようになったことがたくさんで子ども達はびっくり。 人の成長をこんなにつぶさに見ることが出来るし 小さい子を慈しむということで教室には笑顔が広がる様子が とてもほのぼのとしていてステキだなと思いました。 一人っ子の娘にはこういう授業があるときっと喜ぶだろうなと思いました。
投稿日:2009/09/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索